キティちゃんの海苔カット(キャラ弁)

わごん @cook_40113792
海苔とはさみだけでキティちゃんのパーツを作ります。パンチがなくてもかわいいキティちゃんが作れました♪
このレシピの生い立ち
海苔カットの仕方のご質問があったので、私の方法を載せてみました。
キティちゃんの海苔カット(キャラ弁)
海苔とはさみだけでキティちゃんのパーツを作ります。パンチがなくてもかわいいキティちゃんが作れました♪
このレシピの生い立ち
海苔カットの仕方のご質問があったので、私の方法を載せてみました。
作り方
- 1
まず目を切ります。
目ふたつ分より少し大きめの四角に海苔をカットします。
縦線は半分、楕円は目の大きさの目安です。 - 2
①の海苔を半分に折って、角を落とすように楕円を切り抜きます。
フリーハンドですが、この方法は意外とキレイに切れます。 - 3
目が切り抜けました。
同様に鼻のパーツも切り抜きます。(1枚) - 4
ヒゲを切ります。
縦線がヒゲの長さになるように、海苔を四角に切ります。 - 5
端から細く切り落としていきます。(6本)
- 6
リボンを作ります。
同じ大きさの三角形を2枚切ります。
重ねてそれぞれの角を落とし、ヒダの部分に切り込みを入れます。 - 7
目を切り抜いたのと同様に、中心部分のパーツを丸く切り抜きます。
これで全てのパーツが切れました。 - 8
切り抜いたパーツをおにぎりやごはんに貼り付けるだけで、かわいいキティちゃんの出来上がりです♪
- 9
鼻をコーン、リボンをハムなどで作るとカラフルなキティちゃんになりますよ~♪
- 10
目とヒゲは海苔です。
レシピID :17998035 - 11
目とヒゲ、かぶりものは海苔です。
レシピID:17970706
コツ・ポイント
カットする時は、ハサミではなく海苔の方を動かします。
熱いご飯にのせると縮んでしまうので、冷めてからのせてくださいね☆
似たレシピ
-
-
のり細工不要!丁寧解説!超簡単キャラ弁! のり細工不要!丁寧解説!超簡単キャラ弁!
まっくろくろすけ!のりパンチものりの細工も不要で、簡単なのにかわいい♡運動会や行楽シーズンの大量作りにも◎ モノマネこざる -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18046858