本格的!専門店仕込みの関東風おでん

もちっしゃ @cook_40044624
肌寒い日にお燗にもご飯のおかずにも合う専門店仕込みの関東風のおでんです。前回のダシ汁を使えばさらにコク旨になります。
このレシピの生い立ち
秋から冬にかけての時期に毎回改良を重ねて1日かけてじっくりと作ります。
本格的!専門店仕込みの関東風おでん
肌寒い日にお燗にもご飯のおかずにも合う専門店仕込みの関東風のおでんです。前回のダシ汁を使えばさらにコク旨になります。
このレシピの生い立ち
秋から冬にかけての時期に毎回改良を重ねて1日かけてじっくりと作ります。
作り方
- 1
昆布をサッと洗い切り込みを数箇所入れて水2リットル以上を張った鍋に3時間ほど浸しておく。
- 2
鍋を加熱してひと煮立ちする直前に昆布を取り出して、次にかつお節を投入して沸騰直前で火を止めてかつお節が沈んだら一旦濾す。
- 3
2の濾した【出汁】2リットルをひと煮立ちさせたら【味付け調味料】を全て足して味を調える。
※あれば前回のダシ汁も入れる。 - 4
煮えにくい具から煮込んでいく。
練り物系は最後に入れて煮込みすぎないよう注意する。 - 5
具を入れて一通り煮込んだら一旦完全に冷まして置く。
食べる時に再び火にかけて召し上がれ。
コツ・ポイント
・余ったおでん汁を200ccほど冷凍保存しておいて次回に使うとよりコクが出ます。
・別鍋で鶏ガラを煮た出汁を加えても美味です。(魚介ダシの量をその分減らして調整)
・具を入れたら鍋は絶対に弱火で温めて沸騰はさせないで下さい。
似たレシピ
-
-
定番おでん★簡単 基本のおでんだし・つゆ 定番おでん★簡単 基本のおでんだし・つゆ
ダシが利いて優しい味のおでんつゆ。下茹で柔らか味染み大根に!市販の練り物を使って簡単にボリュームのあるおかずになります。 やっちゃん☆6757 -
-
おでんリメイク!おでんカレー!お出汁香る おでんリメイク!おでんカレー!お出汁香る
お出汁が美味しい、おでんのリメイクカレーです!カレールーを入れるだけ♪これが好きで多めに、仕込んでしまいます♪ 京たまご -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18049867