切り餅で作る大福

まるまる姉さん
まるまる姉さん @cook_40107198

お正月にいただいた切り餅を手軽なおやつにアレンジ!
このレシピの生い立ち
家族が「ただのお餅じゃなく、大福が食べたい」というので、切り餅から大福を作る方法をいろいろ探して作りました。ス—パーなどで売っている小さな大福のイメージです。

切り餅で作る大福

お正月にいただいた切り餅を手軽なおやつにアレンジ!
このレシピの生い立ち
家族が「ただのお餅じゃなく、大福が食べたい」というので、切り餅から大福を作る方法をいろいろ探して作りました。ス—パーなどで売っている小さな大福のイメージです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 切り餅 250g
  2. 80㏄
  3. 砂糖 50㏄
  4. あんこ 250g
  5. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    あんこを10等分し、丸めておきます。

  2. 2

    餅を1~2㎝角に切ります。表面が堅い場合は、さっと水にくぐらせてから、レンジで柔らかくなるまで(1分半程度)温めます。

  3. 3

    鍋に水と砂糖を入れて一度沸騰させてから弱火にし、餅を入れます。木べらでたえず混ぜて、なめらかになったら火を止めます。

  4. 4

    持ち上げたらこんな感じに伸びればOKです。

  5. 5

    バッドや開いた牛乳パックなどに片栗粉を多めに広げ、餅をのせます。生地が熱いうちに10等分してあんこをのせて丸めたら完成。

コツ・ポイント

片栗粉が付いたところはくっつきが悪いので、上手に伸ばし合わせてください。閉じ口を下にするときれいに仕上がります。いちごをあんこで包んだものを入れるといちご大福に、黒豆を生地に入れると豆大福になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まるまる姉さん
まるまる姉さん @cook_40107198
に公開
料理は小3から、お菓子作りは小5から始めました。もう30年以上になります(汗)自分ではそんなに甘いものを食べないのですが、作ることに喜びを見出すタイプです。使用中の器材オーブンレンジ SHARP RE−S30Bホームベーカリー siroca SHB−212ハンドミキサー TESCOM THM281 
もっと読む

似たレシピ