豚挽肉でジュワ~!甘辛ピーマンの肉詰め♡

ジュワ~っとジューシーな肉詰め♪
煮込むことで火の通りも良く焼き過ぎてお肉がパサつく心配もありません(`・ω・´)!
このレシピの生い立ち
ピーマンが大きいと肉はいっぱい入るのですが
火の通りが心配で、結果焼きすぎるという失敗
をよくしていました(汗)
なので焼き半分の煮込み半分ならジューシーな
肉詰めが出来るのではないかと思い作ってみた
ら大成功でした☆
豚挽肉でジュワ~!甘辛ピーマンの肉詰め♡
ジュワ~っとジューシーな肉詰め♪
煮込むことで火の通りも良く焼き過ぎてお肉がパサつく心配もありません(`・ω・´)!
このレシピの生い立ち
ピーマンが大きいと肉はいっぱい入るのですが
火の通りが心配で、結果焼きすぎるという失敗
をよくしていました(汗)
なので焼き半分の煮込み半分ならジューシーな
肉詰めが出来るのではないかと思い作ってみた
ら大成功でした☆
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切りにしておく。☆の材料をボールに全て入れ、粘りが出るまで捏ねておく。
- 2
ピーマンは半分に切り種を取って、内側に薄く片栗粉を刷毛などではたいておく。(ひと手間で、かなり肉がはずれにくくなります)
- 3
ピーマンに肉種を詰める。(肉は火が通ると若干膨らむので、ものすごく詰めすぎないようにw少しピーマンから盛上る程度で♪)
- 4
フライパンに火をつけ分量外のサラダ油を薄く引き、温まれば火を弱火にしてピーマンの肉の方を下にして並べる。
- 5
弱火のままフタをして5~7分ほど肉に良い焼き色がつくまで蒸し焼きにする。
- 6
【注意】肉を焼いた後、絶対にピーマンの面を焼かないで下さい!ひっくり返した瞬間ピーマンがそり返って肉がはずれます!
- 7
肉に良い焼き色がついていればフライパンの余分な油を拭き取り、タレの◎を全て入れる。
- 8
フタをせずに、中火弱くらいのタレがブクブク、ピーマンにかかる状態でタレが煮詰まるまで煮る。
- 9
【ポイント】この時ピーマンが肉厚で大きく硬そうであれば火を弱めてフタをしてピーマンがある程度柔らかくなるまで煮て下さい)
- 10
タレがブクブク泡だらけになり、タレにツヤがでてきて少し残っている状態になれば出来上がり♡
- 11
《追加》皆様のレポより、最後に少量の水溶き片栗粉でタレにとろみをつけるのも、とっても美味しそうなのでぜひぜひ◎
- 12
(σ * ´v`)σピーマンもお肉もタレもじゅわ~ん♪でご飯が進みますよぉ♪
- 13
☆2010.08.12☆
話題入りありがとございます!
(ღ→ܫ←ღ)
嬉しい~♪ - 14
☆2011.04.22☆
100人超えありがとうございまーす!
皆様の美味しそうな素敵レポのおかげです!(感激)
コツ・ポイント
☆ピーマンの内側に薄く片栗粉をはたくのと、ピーマン面を焼かないことを守って頂ければ、ほぼピーマンから肉がはずれることは無く綺麗な肉詰めが出来るとおもいます♪
☆肉面を焼く時、タレを煮詰める時などは焦がさないように早めにチェックして下さい。
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
-
-
-
肉詰めピーマン弁当 2020/11/17 肉詰めピーマン弁当 2020/11/17
肉詰めピーマンはこのレシピ。輪切りピーマンだと肉が外れることもなく、蒸し焼きにするからしっかり火も通ります。おすすめ☆ びわすけキッチン -
-
豚挽肉de簡単剥がれないピーマンの肉詰め 豚挽肉de簡単剥がれないピーマンの肉詰め
ふんわりジューシーなピーマンの肉詰め✨簡単なのにピーマンとお肉が剥がれない!!お弁当にも夕飯にもパーティーにも♡ ♡あぴmama♡ -
その他のレシピ