アクアパッツァ うちの基本レシピ

ケチャ&ウル
ケチャ&ウル @kecha_uru

100人の皆さまに感謝!
シンプル食材ですぐできる、簡単めちゃうま料理。アレンジ可能な我が家の基本レシピです。
このレシピの生い立ち
白ワインに合うアクアパッツアが大好き。アレンジがきく簡単レシピを覚書にしておきたかった。

アクアパッツァ うちの基本レシピ

100人の皆さまに感謝!
シンプル食材ですぐできる、簡単めちゃうま料理。アレンジ可能な我が家の基本レシピです。
このレシピの生い立ち
白ワインに合うアクアパッツアが大好き。アレンジがきく簡単レシピを覚書にしておきたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 基本の具
  2. 魚(いさき、メバル、アジなど) 小さめ2尾
  3. あさり 1パック
  4. プチトマト 1/2パック
  5. 種抜きオリーブ 約5~8つ
  6. 基本調味料
  7. オリーブオイル 大さじ2
  8. にんにく 1かけ分
  9. 白ワイン 1/4カップ
  10. 塩、胡椒 適量
  11. 生イタリアンセリ 好きなだけ
  12. お好みでぜひ
  13. パスタ 70gくらい

作り方

  1. 1

    貝は海水と同じくらいの塩水で30分以上砂抜き。魚は綺麗に洗って水気を拭き塩をふり、15分程置いて出てくる水気をふきとる。

  2. 2

    プチトマトは半割に。オリーブは粗みじんかスライス。にんにくは、みじん切りに(つぶすだけでもOK)。

  3. 3

    フライパンに、オリーブオイルとにんにくを入れ、弱火で香りが出す→魚を入れて軽く両面を焼く。

  4. 4

    強火にして、あさり、プチトマト、オリーブを加え、白ワインを投入。ざっと沸かしてアルコールを飛ばす。

  5. 5

    強火のまま、水1/2カップ(分量外)を投入。ぐつぐつ沸いたら強火から中火にして蓋をする。

  6. 6

    貝が全てぱっくり開き且つ、魚に火が通ったら、蓋をとりスープを軽く煮詰める。

    (ここまで、蓋をしてから5~7分です。)

  7. 7

    塩・胡椒少々で味をととのえる。

    た~っぷりの生イタパセやバジルを豪快にのせてどうぞ。

  8. 8

    ※お皿に固めにゆでたパスタをしいておくと、めちゃうまです。
    ※貝から塩が出るので、最後の味付けは薄めでOK

  9. 9

    メバルです。

  10. 10

    舌平目です。パスタはリングイネ。

  11. 11

    大きい黒ソイを鉄鍋にて。パスタ入れずにズッキーニを入れてみました。

  12. 12

    手軽に切り身(真鱈)で、作っても申し分なく美味しいです。

  13. 13

    あさりをムール貝代用で。http://kechauru.blog.fc2.com/blog-entry-361.html

  14. 14

コツ・ポイント

●魚は切り身でも。
●貝類、プチトマト、オリーブはぜひ入れてください。
●過程④ではしっかりアルコールを飛ばすこと(酸味が残り不味くなる)
●好みでズッキーニやキノコ類を入れても。アンチョビや鷹の爪、ケイパー追加もコクが出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ケチャ&ウル
に公開
自宅にて料理教室を主宰。調理師・インテリアコーディネーター・クックパッドアンバサダー。家族:7つ年上夫、娘4歳、息子2歳、猫2匹。趣味:ホームパーティー 飲み食いメインの旅行ちょっぴり小洒落た、かつ家庭ならではの料理が目標☆ロンドン駐在生活のこと、毎日のご飯や育児の事、教室記録など、ブログに綴っております。http://kechauru.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ