美唄*とりめし

のりまきさんち。
のりまきさんち。 @cook_40027100

北海道美唄市の郷土料理!
美唄と言えば美唄焼き鳥ととりめしでしょう!
このレシピの生い立ち
覚書♪
給食レシピ*
やっぱりとりめし美味しいなぁ!

美唄*とりめし

北海道美唄市の郷土料理!
美唄と言えば美唄焼き鳥ととりめしでしょう!
このレシピの生い立ち
覚書♪
給食レシピ*
やっぱりとりめし美味しいなぁ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. A米 1合
  2. Aしょうゆ 小さじ1/2
  3. A酒 小さじ1/2
  4. A塩 少々
  5. Aとりがらスープ(味のついていないもの) 175cc
  6. B鶏胸肉(スライス 30g
  7. B鶏もも肉(スライス) 30g
  8. Bおろし生姜 少々
  9. B酒 少々
  10. C玉ねぎ(小さなものを角切り) 1/2個
  11. C炒め油 少々
  12. Cしょうゆ 小さじ2と少し
  13. C酒 少々
  14. Cみりん 少々
  15. C砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    米をといで、ざるにあげる。

  2. 2

    Bの鶏肉を、おろし生姜と酒に漬ける。

  3. 3

    Cの玉ねぎを炒め油で炒め、調味料で味をつける。

  4. 4

    炊飯器にAの米と調味料、2の鶏肉、3の玉ねぎを入れて、ご飯を炊く。

  5. 5

    炊き上がったらご飯をよく混ぜる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のりまきさんち。
に公開
おいしいが しあわせ♥
もっと読む

似たレシピ