はやとうりとこんにゃくのきんぴら風炒め

そらてんママ @cook_40043846
はやとうりのシャキシャキした食感がたまりません。懐かしい味。ホッとする一品です♪話題入り感謝
このレシピの生い立ち
先日初めてハヤトウリを食べました。シャキシャキとした食感の美味しい食材。旦那さんの、こんにゃくと一緒にきんぴらにして欲しいという要望にこたえて。
はやとうりとこんにゃくのきんぴら風炒め
はやとうりのシャキシャキした食感がたまりません。懐かしい味。ホッとする一品です♪話題入り感謝
このレシピの生い立ち
先日初めてハヤトウリを食べました。シャキシャキとした食感の美味しい食材。旦那さんの、こんにゃくと一緒にきんぴらにして欲しいという要望にこたえて。
作り方
- 1
こちらが、はやとうりです。
- 2
トップ画像ではこちらの刻みこんにゃくを使いましたが、糸こんにゃくや板こんにゃくをカットしてもよいです。
- 3
はやとうりの皮を剥き、種をのぞき、食べやすい大きさにスライスします。
- 4
こんにゃくはゆでてあく抜き。糸こんにゃくや板こんにゃくを使う場合は、カット又はスライスしてください。
- 5
鍋にごま油を入れ、こんにゃくを炒りつけていきます。
- 6
はやとうりも入れて、強火で更に炒めます。はやとうりが透明になり、水分がでてきたところで調味料投入。
- 7
水分をとばすように炒めていきます。
- 8
お好みで、七味や一味をかけて召し上がれ♪
コツ・ポイント
我が家は子供が小さいので、唐辛子抜きで作り、最後に大人だけ七味や一味をかけています。辛いものが大丈夫なら、予め鷹の爪を入れて作ってもよいです。
似たレシピ
-
-
-
-
レンコンと大根・春菊のキンピラ風炒め レンコンと大根・春菊のキンピラ風炒め
レンコンのシャキシャキとコンニャクの食感が最高の組み合わせ!春菊を入れると味がしまって大人のキンピラ風炒めです(^o^) ゆきみfasting -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18076812