おからパウダーのレンジパン♪糖質制限

umicook
umicook @cook_40050594

つくれぽ190件&MYフォルダ8200人突破!
主食をとらずに糖質を制限する「糖質制限食」
でも主食も食べたい!

このレシピの生い立ち
糖質制限では主食を抜きますがちょっとさみしい。
おから・卵・BP・水だけでできる簡単レシピ。
日本の表示は現在「糖質+食物繊維=炭水化物」となっています。

おからパウダーのレンジパン♪糖質制限

つくれぽ190件&MYフォルダ8200人突破!
主食をとらずに糖質を制限する「糖質制限食」
でも主食も食べたい!

このレシピの生い立ち
糖質制限では主食を抜きますがちょっとさみしい。
おから・卵・BP・水だけでできる簡単レシピ。
日本の表示は現在「糖質+食物繊維=炭水化物」となっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3食分
  1. おからパウダー(キョーワ) 50g (糖質3.0g)
  2. 1個 (糖質0.2g)
  3. BP 5g (炭水化物1.5g)
  4. 170g

作り方

  1. 1

    ジップロックコンテナの丸型を準備し、はかりにのせて、材料をどんどん入れていく。

  2. 2

    スプーンでよく混ぜる。
    具を入れたい場合は混ぜ込む。(これは長ネギとツナ缶)

  3. 3

    平らにならす。
    見せたい具があれば上にトッピング。(これは黒ゴマと白ゴマ)

  4. 4

    電子レンジ(600W)で6分加熱。
    (冬場は7~8分、水分の多い具を入れた時も7~8分)

  5. 5

    竹串をさしてまだついてくるようなら1分ずつ追加で加熱。

  6. 6

    冷蔵庫で半日~1日冷やす。

  7. 7

    6等分に切りわけて、2個がひとりの1食分。
    6個あるので3食分。

  8. 8

    おいしかった具とトッピングをメモしまーす。↓

  9. 9

    ◆ケークサレタイプ
    具:長ネギ、ツナ缶
    トッ:白ゴマ、黒ゴマ

  10. 10

    ◆ケークサレタイプ
    具:玉葱、ツナ缶
    トッピング:白ゴマ、黒ゴマ

  11. 11

    ◆ケークサレタイプ
    具:玉葱、ハム
    トッ:とろけるチーズ(加熱後にのせ、1分追加で加熱)

  12. 12

    ◆ケークサレタイプ
    具:玉葱、豚肉、カレー粉、アスパラ、煮大豆、塩
    トッ:とろけるチーズ(詳細前述)

  13. 13

    ◆ケークサレタイプ
    具:パプリカ赤・黄・橙(荒みじん)、冷凍海老、バルサミコ酢
    トッ:キリクリームチーズ(荒みじん)

  14. 14

    ◆スイーツ風タイプ
    具:ココア10g
    トッピング:くるみいっぱい、カカオ分の高いチョコを砕いて見せるようにのせる

  15. 15

    レシピ ID:17748366 などいくつかを参考にさせていただいています。みなさまありがとうございました。

  16. 16

    ♪感謝♪
    2012/06
    「おからパウダー」と「糖質」の人気検索で1位になりました。

  17. 17

    ♪感謝♪
    2012/07
    つくれぽ10人
    話題のレシピに掲載されました。

  18. 18

    見てね「おからパウダーのトマトプリッツ」ID:17599559 材料はおからパウダー・トマトジュース缶・粉チーズだけです。

  19. 19

    見てね「おからパウダーのタルトタタン風」ID:17597494 小麦粉を使わず炊飯器で作れます。もっちりおいしいですよ。

  20. 20

    ♪感謝♪
    2014/4
    つくれぽ100人
    話題のレシピに掲載されました。

コツ・ポイント

ターンテーブルの電子レンジであれば、なるべく端っこにおくと火の通りが良い。
作りたては味が落ち着かずにおいしさも半減なので、6時間以上は冷蔵庫で冷やすと美味。
ケークサレタイプとスイーツ風タイプを各1個ずつ計2個食べて豪華な気分を満喫。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
umicook
umicook @cook_40050594
に公開
料理つくるの好きです。甘すぎず、しょっぱすぎず、素材のおいしさを活かした料理が好きです。夫の体調管理に、プチ糖質制限食にチャレンジ中。
もっと読む

似たレシピ