きのこたっぷり♪しっとり鶏そぼろ

✳︎izumi✳︎
✳︎izumi✳︎ @cook_40093836

【カテゴリ掲載♪】きのこモリモリで旨味と食物繊維UP♡お弁当、そぼろ丼、オムレツ、チャーハン、野菜炒めなどに♪
このレシピの生い立ち
しいたけが格安だったので、鶏そぼろに入れてみました^ - ^きのこ感たっぷりであっさり食べやすく、美味しくできました♪

きのこたっぷり♪しっとり鶏そぼろ

【カテゴリ掲載♪】きのこモリモリで旨味と食物繊維UP♡お弁当、そぼろ丼、オムレツ、チャーハン、野菜炒めなどに♪
このレシピの生い立ち
しいたけが格安だったので、鶏そぼろに入れてみました^ - ^きのこ感たっぷりであっさり食べやすく、美味しくできました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ももひき肉 150g
  2. しいたけ(しめじなど混ぜても) 100g
  3. ★醤油 大さじ3
  4. ★砂糖 大さじ2
  5. ★みりん 大さじ1
  6. ★酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏ひき肉は★の調味料と混ぜ合わせる。
    きのこをみじん切りにする。

  2. 2

    油(分量外)をひいた鍋できのこを炒める。シナっとしたら、1の鶏ひき肉を調味料ごと加え、箸でぐるぐる混ぜながら炒める。

  3. 3

    中火でぐるぐる混ぜながら、鶏肉に火を通す。だんだん水分が出てくると思うので、さらに炒めて水気を飛ばす。

  4. 4

    水分が飛んだら火を止める。ちょっと置いて味がなじんだら、出来上がり!

  5. 5

    そぼろたっぷりに、ニラとコチュジャンを混ぜて、ピリ辛台湾拉麺風の炒飯やってみました♪(コチュジャンはご飯1合で大さじ1)

コツ・ポイント

※ひき肉に調味料を浸しておいたほうが、しっとり仕上がります♪
※ヘラとかよりも、箸でぐるぐる混ぜながら炒めた方がやりやすいと思います。
※写真はしいたけだけで作りました。しめじなど合わせても○

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
✳︎izumi✳︎
✳︎izumi✳︎ @cook_40093836
に公開
R3年9月1日、結婚9年目にして第一子誕生しました。元気な男の子です。なので、ただ今クックというか料理をサボり中。でも皆さまのつくれぽ楽しみに拝見しております!料理好きな主婦です。愛知県民。ヘルシーにしたいけど無理のない範囲でゆるいかんじ!マイペースに楽しんでいます。・好きなもの猫 コーヒー 音楽 読書(漫画も) 映画 服 アクセサリー作り ソーイング パン作り練習中
もっと読む

似たレシピ