オレンジ風味のしっとりパウンドケーキ

jemilove
jemilove @cook_40129152

オレンジ風味の爽やかなクリームチーズパウンドケーキ。しっとりリッチな味わいが魅力。翌日には更に風味が増し美味しくなります
このレシピの生い立ち
子供達の大~好きなこのケーキ。バースデーやお祝い事の時によく焼きます:)翌日さらにその数日後にも味わいを増して美味しくいただけるので学校帰りの子供達のおやつにもなり大活躍のケーキです:)

オレンジ風味のしっとりパウンドケーキ

オレンジ風味の爽やかなクリームチーズパウンドケーキ。しっとりリッチな味わいが魅力。翌日には更に風味が増し美味しくなります
このレシピの生い立ち
子供達の大~好きなこのケーキ。バースデーやお祝い事の時によく焼きます:)翌日さらにその数日後にも味わいを増して美味しくいただけるので学校帰りの子供達のおやつにもなり大活躍のケーキです:)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分以上
  1. クリームチーズ(常温) 1パッケージ
  2. 無塩バター(常温) 1 カップ半
  3. 砂糖 2 カップ
  4. ニラエッセンス 大さじ1
  5. オレンジゼスト オレンジ1個分
  6. オレンジの果汁 オレンジ1個分
  7. (常温) 6個
  8. 小麦粉 2カップ半+大さじ1
  9. ベーキングパウダー 大さじ1

作り方

  1. 1

    オーブンはあらかじめ165度に設定し温めておきます。 小麦粉とベーキングパウダーを合わせふるいにかけておきます。

  2. 2

    常温に戻しておいたクリームチーズとバターをミキサーで混ぜ合わせさらに砂糖も加えてよく混ぜていきます。

  3. 3

    バニラエッセンス、オレンジの果汁も加えさらに混ぜ合わせます。

  4. 4

    そこにあらかじめ合わせておいた小麦粉とBPを数回に分け混ぜ入れます

  5. 5

    この時、常温に戻しておいた卵と交互に混ぜていきます。

  6. 6

    始めと終わりを小麦粉にする様にします。ミディアムのスピードでしっかりと混ぜ合わせてください。

  7. 7

    最後にすっておいたオレンジのゼストを入れ混ぜたらオイルを塗っておいたクグロフ型(大き目のサイズ)に生地を流しいれます。

  8. 8

    オーブンで約1時間15分程焼きます。 (真ん中をスティックでさして何もついてこなくなればOK)

  9. 9

    ケーキがしっかり冷めたらお好みのでデコレーションをして出来上がり。。。。

  10. 10

    色々なデコレーションが楽しめます。。。。:)

  11. 11
  12. 12

    しっとり爽やかなケーキです。

  13. 13

コツ・ポイント

軽量カップはアメリカの物を使用しているので1カップ=250ml となっております。 日本のカップは1カップ=200mlなので50mlの差がある事をご了承ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
jemilove
jemilove @cook_40129152
に公開
可愛らしくておいしいお菓子作りがだいすきです。マシュマロフォンダントを使ったカップケーキのデコレーションなどもご紹介したいと思います。計量カップを使って簡単に出来るので是非ともお試し下さい。ブログでも色々紹介してあるので遊びにいらして下さると嬉しいです。。。。http://mimi-lovely.jugem.jp/
もっと読む

似たレシピ