マッシュポテトフレーク じゃがいも餅

よよ♡
よよ♡ @cook_40042405

マッシュポテトのフレーク(粉)で作る
簡単じゃがいも餅です。
つぶしたじゃがいもでも作れます。
おつまみにもおやつにも☆
このレシピの生い立ち
おばあちゃんがよく作ってくれました。
懐かしい味です。

マッシュポテトフレーク じゃがいも餅

マッシュポテトのフレーク(粉)で作る
簡単じゃがいも餅です。
つぶしたじゃがいもでも作れます。
おつまみにもおやつにも☆
このレシピの生い立ち
おばあちゃんがよく作ってくれました。
懐かしい味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8~10個分
  1. マッシュポテトフレーク 100g
  2. 3g
  3. 片栗粉 50g
  4. お湯 200cc
  5. お水 50cc
  6. バター 10g
  7. しょうゆ 少々

作り方

  1. 1

    使った粉はコストコで購入した Creamy Mashというフレークです。

  2. 2

    大きめのボウルにマッシュポテトフレーク・塩を入れ、お湯を注ぎ、ヘラでよく混ぜる。

  3. 3

    だいたいまとまってきたら、片栗粉を入れヘラで混ぜ、水を入れ、手で捏ねて写真のようにひとまとめにする。

  4. 4

    直径8cmくらいの円形にまとめて ラップに包んで30分ほど休ませる。

  5. 5

    厚さ1cm位に切り、バターを熱したフライパンで両面4分ずつこんがり焼き、しょうゆを回し入れて味付けすればできあがり。

コツ・ポイント

冷凍もできます。

片栗粉を増やすともちもち感が増します。
味付けはお好みで。
グルメのたれ、ポン酢、海苔しょうゆがおススメ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よよ♡
よよ♡ @cook_40042405
に公開
2児の男の子/旦那と私の4人家族。簡単でおいしい料理が好き♡辛党です^^COSTCO食材も活用します。
もっと読む

似たレシピ