乾燥マッシュポテトで餡かけコロイモ餅

粉末マッシュポテトの「いももち」です♪ふわっとした口辺りのポテトをトロ〜リひき肉あんかけで(=^・^=)
このレシピの生い立ち
ずっとず〜っと以前、ちゃんこ鍋屋さんで食べたイモモチが美味しかったです。若い頃は見様見真似で大きなポテトまんじゅうの中にひき肉餡を入れて作っていましたが今回は油を節約して焼きました。揚げずに済むコロ餅サイズになりました☆
乾燥マッシュポテトで餡かけコロイモ餅
粉末マッシュポテトの「いももち」です♪ふわっとした口辺りのポテトをトロ〜リひき肉あんかけで(=^・^=)
このレシピの生い立ち
ずっとず〜っと以前、ちゃんこ鍋屋さんで食べたイモモチが美味しかったです。若い頃は見様見真似で大きなポテトまんじゅうの中にひき肉餡を入れて作っていましたが今回は油を節約して焼きました。揚げずに済むコロ餅サイズになりました☆
作り方
- 1
★マッシュポテト★
箱の分量通りに。粉末マッシュポテト50gに熱湯150ccと冷たい牛乳50ccを加えて混ぜる。 - 2
そこへ塩を少量振り、片栗粉も振って混ぜる。
- 3
出来上がったマッシュポテトを小さな団子にしてフライパンでコロコロと崩さないように焼く。焼けたら皿へ移しておく。
- 4
★次は餡かけ★
挽肉とみじん切りにした玉ねぎをフライパンで炒めながら、酒、醤油、みりん、粉末ダシ、しょうがを入れる。 - 5
ある程度炒めたら水を300cc入れて数分グツグツ煮る。最後に水溶き片栗粉を入れてかき混ぜながら好みの硬さに仕上げる。
- 6
お好みでブロッコリーを飾り付け用に。シリコンスチーマーに並べて塩を少量振り蓋をしてからレンチン2分。
- 7
皿にマッシュポテトを並べて餡かけを上から乗せブロッコリーを飾って出来上がり☆
- 8
餡かけの醤油や片栗粉の量は味や硬さの様子を見ながら好みに合わせてください。
コツ・ポイント
マッシュポテトの形を変えたりしながら好みの飾り付けをして下さい( ´・J・`) /(∵)/ マッシュポテトは揚げた方が風味が出るかも知れませんが今回は焼いちゃいましした(_ _;)
似たレシピ
-
マッシュポテト&鶏挽肉であんかけ肉じゃが マッシュポテト&鶏挽肉であんかけ肉じゃが
マッシュポテトに、あんかけ鶏ひき肉!とろけるような食感のほっこり肉じゃが。初めて食べても、どこかほっとする味です。 アイスもなか冷 -
-
-
-
-
-
-
-
-
おうちデリ*簡単アンチョビマッシュポテト おうちデリ*簡単アンチョビマッシュポテト
本日開店*おうちデリ♡マッシュポテトパウダーを使って、簡単時短にアンチョビマッシュポテトの出来上がり♡ワインにぴったり! *anglique* -
-
その他のレシピ