●オクラと梅のねばねば冷ややっこ 豆腐●

aya2920 @cook_40057445
ネバネバオクラのコツ・切って湯通し!梅入りネバネバは夏にぴったりヘルシーでお薦め。2010/8/15初の話題入り感謝★
このレシピの生い立ち
オクラと梅、合うんです。夏にぴったりの冷ややっこです。ダイエットでお豆腐食べ飽きたときなどがらりと雰囲気が変わっておいしく食べられます!夏バテ対策に是非!
●オクラと梅のねばねば冷ややっこ 豆腐●
ネバネバオクラのコツ・切って湯通し!梅入りネバネバは夏にぴったりヘルシーでお薦め。2010/8/15初の話題入り感謝★
このレシピの生い立ち
オクラと梅、合うんです。夏にぴったりの冷ややっこです。ダイエットでお豆腐食べ飽きたときなどがらりと雰囲気が変わっておいしく食べられます!夏バテ対策に是非!
作り方
- 1
塩でもんで産毛を処理し、洗ってから輪切りにします。
- 2
ざるに移しておいて、その間にお湯を400CC程度沸かします(お湯は適当で)
- 3
ざるのオクラにお湯を回しかけます。まんべんなく、ゆっくりかけてあげてね。粗熱が取れるまでそのまま湯切りしておく。
- 4
ボールに移し●とよーく混ぜてネバネバにしてお豆腐にのせてどうぞ。醤油をたらしても◎
- 5
2010年8月15日、初の話題レシピ入りさせていただきました~♪作ってレポくださった皆様にただひたすら感謝です~♪
- 6
鰹節削り器がおうちにある方は是非削りたてで!手間をかけておいしいものを丁寧に作って食べるのって本当に贅沢ですよね
- 7
★ 2016/8/18 つくレポ100人達成しました!つくレポおくってくださった方皆様に感謝です^_^★
コツ・ポイント
オクラは生のまま切って、湯通しで火を通します。こっちの方が楽だしシャキシャキしつつ、ネバネバが強くなる気がします。③ではお湯はそのまま流して捨ててください。湯切りしてしばらくしてざるからネバネバした粘液が滴り落ちてきたらOK。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18103941