きのこのごま味噌生姜煮

バカリャウ
バカリャウ @bacalhau_113

'13.6.19話題入り♡ ワンボウル、レンジ加熱で簡単に作れます。夕食の箸休めや、お弁当の一品に。
このレシピの生い立ち
ワンボウルで作れ、ローカロリーでご飯のお供になるようなお弁当のおかずを考えました。

きのこのごま味噌生姜煮

'13.6.19話題入り♡ ワンボウル、レンジ加熱で簡単に作れます。夕食の箸休めや、お弁当の一品に。
このレシピの生い立ち
ワンボウルで作れ、ローカロリーでご飯のお供になるようなお弁当のおかずを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. きのこ(まいたけしいたけしめじ、えのきなど) 合わせて150g
  2. 生姜 大1片
  3. ごま 大さじ1
  4. ●味噌 大さじ1
  5. ●砂糖 大さじ1
  6. ●酒 大さじ1/2
  7. 白すりごま 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    きのこ類は食べやすい大きさにほぐしておく。生姜は細かい千切りにする。

  2. 2

    耐熱ボウルに●印を入れ、良く混ぜ合わせる。そこに[1]のきのこ類と生姜を加え、箸などでざっと混ぜ合わせる。

  3. 3

    [2]にラップをし、600Wのレンジで3分間加熱する。

  4. 4

    レンジで加熱後、白すりごまを加え、再び上下を返すように混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

・きのこ類はお好みのものをご使用下さい。マイタケを加えると歯ごたえや香りが良くなるため、お勧めです。
・保存容器に入れ、冷蔵庫で1週間ほど保存することができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
バカリャウ
バカリャウ @bacalhau_113
に公開
ブログ https://bacalhau113.blog.jp/ 東京都出身、スペインやポルトガルで学生生活を送り、2010年2月中旬~2013年1月には仕事で香港生活も経験。2017年3月下旬からは雌のベンガル猫「ニコ」と一緒に神戸在住。
もっと読む

似たレシピ