セルビアのケーキ・りんごとココナツケーキ

triyoshi
triyoshi @cook_40079443

ユーゴスラビアの義母のレシピ。意外とあっさりとしていて、ココナツの甘さがとてもおいしいです。何個でも食べられてしまう~~
このレシピの生い立ち
ベオグラードに住んでいた時主人の母に教わりました。砂糖の分量はちょっと控えめにアレンジしました。

セルビアのケーキ・りんごとココナツケーキ

ユーゴスラビアの義母のレシピ。意外とあっさりとしていて、ココナツの甘さがとてもおいしいです。何個でも食べられてしまう~~
このレシピの生い立ち
ベオグラードに住んでいた時主人の母に教わりました。砂糖の分量はちょっと控えめにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

オーブン皿1枚分
  1. 玉子 2個
  2. 砂糖 150g
  3. 小麦粉 130g
  4. 150cc
  5. ベーキングパウダー テイースプーン1
  6. りんご 5~6個
  7. ココナッツのトッピング
  8. バター 40g
  9. 砂糖 100g
  10. 玉子 2個
  11. ココナッツパウダー 150 g

作り方

  1. 1

    オーブン200℃。
    型にバターを塗り小麦粉をふっておく。

  2. 2

    玉子と砂糖をミキサーでクリーム状になるまでよく混ぜる。

  3. 3

    小麦粉とベーキングパウダーをふるっておく。

  4. 4

    水の半量を2に混ぜ、ふるった粉の半量を木べらでさっくりと混ぜる。

  5. 5

    残りの水と粉も4と同じようにして混ぜる。

  6. 6

    5を型に入れて20分焼く。

  7. 7

    りんごは皮をむきスライスしてヒタヒタの水で煮立て水を切る。

  8. 8

    ココナツのトッピングを作る。バターを鍋に入れて弱火にかけて砂糖を入れて混ぜる。

  9. 9

    バターが溶けたら火からおろし溶いた玉子2個、ココナツを加えて弱火にかけてよく混ぜる。全体に混ざればO.K.

  10. 10

    焼きあがったスポンジに水気を切ったりんごを並べ、その上にココナツのトッピングをのせる。

  11. 11

    オーブンに入れ10分ほど表面がきつね色になるまで焼く。
    できあがり。

コツ・ポイント

りんごはその水分でスポンジが柔らかくなるので完全に水切りしなくても大丈夫。きれいに並べなくてもスポンジの上にまんべんなくのせればいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
triyoshi
triyoshi @cook_40079443
に公開
お料理は嫌いではないので、新しいレシピに挑戦したいです。
もっと読む

似たレシピ