ハロウィン♪デコメロンパン

chia
chia @chicoji

いつものメロンパンをハロウィン仕様に〜☆
このレシピの生い立ち
スライス生チョコレートのレシピコンテスト用

ハロウィン♪デコメロンパン

いつものメロンパンをハロウィン仕様に〜☆
このレシピの生い立ち
スライス生チョコレートのレシピコンテスト用

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. メロンパン
  2. 140cc
  3. (Mサイズ) 1/2個
  4. 強力粉 280g
  5. 砂糖 28g
  6. 4g
  7. バター 40g
  8. スキムミルク 6g
  9. ドライイースト 4.8g
  10. メロンパンの皮
  11. バター 100g
  12. 砂糖 80g
  13. (Mサイズ) 1個
  14. ニラエッセンス 少々
  15. 薄力粉 230g
  16. ベーキングパウダー 3.2g
  17. グラニュー糖 適量
  18. デコレーション
  19. スライス生チョコレート 適宜

作り方

  1. 1

    メロンパンの材料をHBにセットして生地作りコース(一次発酵まで)を選択、スタート。

  2. 2

    【メロンパンの皮作り】
    バターをクリーム状にねり、砂糖を少しずつ加えながらよく混ぜる。

  3. 3

    白っぽくなったら、卵、バニラエッセンスを加えてよく混ぜる。

  4. 4

    合わせてふるった薄力粉とベーキングパウダーを入れてよく混ぜる。ラップに包んで冷蔵庫で20分休ませる。

  5. 5

    打ち粉を軽くふった台の上に生地を取り出し、スケッパーで12等分して軽く丸め、固く絞ったぬれ布巾をかけて10分程休ませる。

  6. 6

    メロンパンの皮を12等分して丸める。ラップの上にのせ、手のひらで押して直径約12㎝の大きさにのばす。

  7. 7

    5の生地を軽く手のひらでつぶして丸め直す。丸め直した生地を6の皮で包む。ラップごと手に持って包むと綺麗に包めます。

  8. 8

    スケッパーでスジをつけ、表面をグラニュー糖をまぶす。

  9. 9

    クッキングシートを敷いた天板に並べ、霧吹きをし32〜35℃に保ったオーブンで30〜40分発酵させる。

  10. 10

    180℃に予熱したオーブンで10〜15分焼く。

  11. 11

    スライス生チョコレートで目と口を作って食べる直前にメロンパンにのせ、30秒程トースターでチンする。

コツ・ポイント

メロンパンの皮の生地を12等分する時に、少し取り分けておき、カボチャのヘタ部分を作って軽く焼いておき、焼きあがったメロンパンにデコレーションすると更にカボチャらしくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chia
chia @chicoji
に公開
得意ではないけどお料理大好きです^^いつもみなさんの美味しいレシピを参考にさせてもらってます。
もっと読む

似たレシピ