レタスで包む!ふわふわ豆腐シュウマイ

unappa
unappa @cook_40097195

(2013.6.15✿100人話題入り)ヘルシーでフワフワな一品。電子レンジ調理で簡単。離乳食にも応用できます。
このレシピの生い立ち
少ないお肉で簡単&ヘルシーなシュウマイがつくりたかったので、具はほぼ豆腐、皮はレタスを使ってみました。

レタスで包む!ふわふわ豆腐シュウマイ

(2013.6.15✿100人話題入り)ヘルシーでフワフワな一品。電子レンジ調理で簡単。離乳食にも応用できます。
このレシピの生い立ち
少ないお肉で簡単&ヘルシーなシュウマイがつくりたかったので、具はほぼ豆腐、皮はレタスを使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8~9個
  1. レタス 3枚くらい
  2. 小麦粉 適量
  3. タネ
  4. 木綿豆腐 1丁(300g)
  5. ☆鶏か豚挽肉 100g
  6. 玉ねぎ 1/6個
  7. ☆しょうが 小さじ1/2~1
  8. ゴマ 小さじ1
  9. 片栗粉 大1~2
  10. ☆塩 小さじ1/2
  11. ☆こしょう 少々

作り方

  1. 1

    豆腐はよく水切りをしておく。(ポイント★)
    生姜、玉ねぎはみじん切りに。

  2. 2

    洗ったレタスは千切りにして、よく水気を切っておく(ポイント★)できればキッチンペーパーで軽く押して水分をふくとよい。

  3. 3

    レタスを皿かバットに広げて茶漉しで小麦粉を薄くふっておく。(ごく薄く!)

  4. 4

    タネの材料を良く混ぜて丸く成形。

  5. 5

    2のレタスを3の回りにまぶし、タネになじむようギュッと押さえる。

  6. 6

    大きめ(25cmくらい)の耐熱皿に円を作るようにまわりに4を並べる(中心はあける)残ったレタスがあれば上から散らす。

  7. 7

    ふんわりとラップをして、電子レンジ500Wで約6分加熱。

  8. 8

    ☆醤油+ラー油や辛子醤油につけて食べると美味しいです♪ポン酢でもさっぱり♪

  9. 9

    2011.12.22話題入りしました!皆様に感謝です♡

  10. 10

    2013.6.15
    たれ猫ママさん
    つけダレ色々お試し頂き嬉しいです♪100レポ目大感激!→

  11. 11


    コメント未記載でレポ掲載してしまいました(>_<)ごめんなさい!

コツ・ポイント

ポイント★
レタスの水切りと、豆腐の水切りはしっかりとやらないと仕上がりがべチャッとしてしまいます!!

片栗粉は大1だと結構ふわふわです。
加熱時間は、お使いのレンジで調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
unappa
unappa @cook_40097195
に公開
育休中に始めたクッキング記録。日常のご飯がメイン
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ

このレシピは 米国: でもご覧いただけます。 米国Wrap with Lettuce! Fluffy Tofu Shumai