余った餃子のたねを活用して作る炒飯♪

ゆめ。 @YumeMuku
皮が足りな~い!
なんて事、多々ありますよね~
そんな時に便利なコレ♪
ギョーハンと名付けようw(∈^∇゜)キラッ
このレシピの生い立ち
餃子のたねがいつも余る・・・
ど~したらいいだ~!と色々考えていて♪
余った餃子のたねを活用して作る炒飯♪
皮が足りな~い!
なんて事、多々ありますよね~
そんな時に便利なコレ♪
ギョーハンと名付けようw(∈^∇゜)キラッ
このレシピの生い立ち
餃子のたねがいつも余る・・・
ど~したらいいだ~!と色々考えていて♪
作り方
- 1
フライパンにごま油をひいて、餃子の具を炒めていきます。
- 2
次に、ご飯、ウェイパーor中華だし、溶き卵を入れ炒めます。(卵かけご飯状態になりますが炒めるとパラっとしてきます)
- 3
塩コショウでお好みな味に整え、パラパラに炒めたら出来上がり~♪
コツ・ポイント
餃子のたねは
ご家庭によって味付けも違うと思うので
塩コショウで味を調えて下さいませ~♪(^v^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単★餃子の残り具材でパパッと炒飯! 簡単★餃子の残り具材でパパッと炒飯!
餃子を家で作ると、ついつい具材が残った時には、具材を一旦冷凍させ、後日、チャーハンの具材として利用すると凄く便利ですよ! maaaaita -
餃子の具が余ったら♥チャーハン 餃子の具が余ったら♥チャーハン
手作りギョーザで皮が足りなくなって余りがちな、餃子の具を使った簡単&おいしいチャーハンです。包丁やまな板を使わず、洗い物が少ないのも魅力です。 rahane -
このレシピは 米国: でもご覧いただけます。
Fried Rice Using Leftover Gyoza Filling
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18151739