【白髪ネギ】辛さをすぐに抜きたい場合!

susu58
susu58 @cook_40119239

ラーメンを食べる時にかかせないのがこの白髪ネギ。作ってすぐでも辛くない、とっても便利なレシピです。
このレシピの生い立ち
いつも白髪ネギを作っても、数時間に渡って舌を刺激する痺辛!!でもこのやり方にしてから、おいしいネギラーメンを食べれるようになりました。

【白髪ネギ】辛さをすぐに抜きたい場合!

ラーメンを食べる時にかかせないのがこの白髪ネギ。作ってすぐでも辛くない、とっても便利なレシピです。
このレシピの生い立ち
いつも白髪ネギを作っても、数時間に渡って舌を刺激する痺辛!!でもこのやり方にしてから、おいしいネギラーメンを食べれるようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 長ネギ 適量

作り方

  1. 1

    長ネギを用意し、冷水でよく洗ってください。

  2. 2

    白い部分を10cm位の長さに切り、それを縦半分に切ります。中心の芯は使用せず周りだけ使います。

  3. 3

    縦に切ります。包丁でもいいですが、100円均一で売っている白髪ねぎカッターはとても便利です。

  4. 4

    切ったネギはタオルに包みます。

  5. 5

    冷水で軽くもみ洗いします。(1~2分)

  6. 6

    もみ洗いしたら、タオルのまま絞って水切りします。※強く絞りすぎるとネギの形がくずれるので注意!

  7. 7

    別容器に移してください。

  8. 8

    完成です♪このまま食べても美味しいですが、ごま油と塩胡椒を少々加え混ぜあわせるとまた更に美味しいですよ♪

コツ・ポイント

個人的には、白髪ネギをそのまま使用するより、最終行程のように、ごま油と塩胡椒を少々加え、よく混ぜて食べる方が好きです。パ○ダのマークのラーメンショップの南蛮ラー○ンのようなネギになりますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
susu58
susu58 @cook_40119239
に公開
よろしくどうぞ
もっと読む

似たレシピ