桃缶で✿桃のムースケーキ✿

レアレアチーズ
レアレアチーズ @cook_40057303

桃の缶詰めで簡単にムースケーキ♪

今の時期さっぱりして良いですよ!

このレシピの生い立ち
この時期さっぱりしたムースケーキを作りたかったからです♪

桃缶で✿桃のムースケーキ✿

桃の缶詰めで簡単にムースケーキ♪

今の時期さっぱりして良いですよ!

このレシピの生い立ち
この時期さっぱりしたムースケーキを作りたかったからです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㌢底の取れる型又は18㌢セルクル
  1. ●ムース
  2. 桃缶 1缶(中身汁も入れて400~450g)
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 生クリーム 200cc
  5. ゼラチン 10g
  6. ●上のゼリーの部分
  7. 黄桃缶(汁も使います 1缶
  8. ゼラチン 4g
  9. ●台
  10. ビスケット(マリーなどお好きなビスケットで) 100g
  11. 無塩バター又は製菓用マーガリン 50g

作り方

  1. 1

    台を作ります。
    ビスケットをビニールに入れて麺棒で叩いて細かくします。

  2. 2

    ちなみに今回はこのビスケットを使いました。ちーちーぶーたんちゃんがマリーよりしっとりすると教えてくれました♪

  3. 3

    バターをレンジで溶かします。
    細かくしたビスケットに溶かしバターを入れ混ぜます。
    ビニールが破けて無いか確認してね

  4. 4

    それを型に敷きます。
    押し付ける感じで♪
    冷蔵庫で冷やしておきましょう。

  5. 5

    桃缶はこの2種類使いました。
    写真載せたけどどんな種類でも良いですよ(*^_^*)

  6. 6

    ゼラチンは大さじ2半の水で溶かしふやかしておきます。

  7. 7

    白桃を汁ごとミキサーにかける。

  8. 8

    ゼラチンに生クリームを大さじ2位入れレンジで溶かします。

  9. 9

    ゼラチンは沸騰寸前まで溶かし混ぜ、荒熱を取っておきます。

  10. 10

    残りの生クリームに砂糖大匙1を入れ、6分立て(すくったら跡が少し残る位)にします

  11. 11

    ゼラチンの荒熱が取れたら[7]の白桃に入れ混ぜます。

  12. 12

    次に生クリームを入れ混ぜます。

  13. 13

    混ぜたらこんな感じです。

  14. 14

    冷ましておいた型に流し込みラップをし冷蔵庫で1時間~1時間半固めます。

  15. 15

    固まったらゼリー作り。
    ゼラチンは大さじ1の水でふやかします。

  16. 16

    黄桃は3ミリ位の厚さにスライスしておきます。
    私は黄桃1個半使いました。
    好きな模様で作ってみて下さいね✿

  17. 17

    黄桃の汁全部ボールに入れます。
    その中からゼラチン用に大さじ1取って下さい。

  18. 18

    ゼラチンに黄桃の汁を入れレンジで沸騰寸前まで温め荒熱を取ります。

  19. 19

    ムースの上に切った黄桃を好きな模様に並べていきます。

  20. 20

    [18]の荒熱が取れたら[17]の汁に入れ優しく混ぜ、ムースに流していきます。

  21. 21

    流し終わったらまたラップをして冷蔵庫で冷やして固まったら出来上がり♪
    半日~1日置いた方が味が落ち着きます。

  22. 22

    型から取りずらい時は型の側面に温かい布巾を数秒当てると取りやすいです。

  23. 23

    横から見るとこんな感じの2層になります。

  24. 24

    2011.2.25
    話題入り出来ました♪

コツ・ポイント

白桃と黄桃を逆にしても良いです♪ビスケットを叩く時ビニールを2重にした方が破けにくいです。[20]の汁とゼラチンを混ぜる時勢いよく混ぜると気泡が出来てしまうのでゆっくり混ぜてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
レアレアチーズ
レアレアチーズ @cook_40057303
に公開
16歳・10歳の姉妹と毎日奮闘中の神奈川在住の42歳主婦です♪お菓子作りが大好きです♡レシピの見直しすることがあります(●^o^●)
もっと読む

似たレシピ