ゼリーでcuteに♡桃のムースケーキ

ユリmama
ユリmama @cook_40075093

桃の食感も味わえるムースケーキ♪ハートのオレンジゼリー入り(^^)v記念日やおもてなしに☆※分量と手順変更しました
このレシピの生い立ち
記念日用に可愛いケーキを作りたくて、家に眠っていた桃の缶詰で作ってみました。

ゼリーでcuteに♡桃のムースケーキ

桃の食感も味わえるムースケーキ♪ハートのオレンジゼリー入り(^^)v記念日やおもてなしに☆※分量と手順変更しました
このレシピの生い立ち
記念日用に可愛いケーキを作りたくて、家に眠っていた桃の缶詰で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm型
  1. ●ボトム●
  2. お好みのビスケット 80g
  3. 無塩バター 50g
  4. ●桃のムース●
  5. 桃の缶詰 約400g
  6. 生クリーム 200cc
  7. 砂糖 大さじ2
  8. 粉ゼラチン 7g
  9. ●オレンジゼリー●
  10. 100%オレンジジュース 約100cc
  11. 粉ゼラチン 7g
  12. ●上部ゼリー●
  13. 桃缶のシロップ 約200cc
  14. 粉ゼラチン 5g

作り方

  1. 1

    [ボトム]ビニール袋にビスケットを入れて麺棒で砕く。溶かしたバターを加えて揉む。

  2. 2

    底抜けの型にビスケットを敷き、ラップをつけたコップの底で押して平らにする。出来たら冷蔵庫で冷やす。

  3. 3

    [桃のムース]缶詰のシロップは残しておく。桃を少し取り分け、角切りにする。

  4. 4

    残りの桃をFPやブレンダーにかけてペーストにする。

  5. 5

    ボウルに生クリームを入れて、砂糖を2回に分けて入れて7分立てにする。

  6. 6

    5に角切りとペーストにした桃を加えて混ぜる。さらにお湯で戻したゼラチンを加えて混ぜる。

  7. 7

    型に流し入れる。上部にゼリーを流し入れる分は空けておく。流し入れたら揺らして平らにする。冷蔵庫に入れ冷やし固める。

  8. 8

    [オレンジゼリー]タッパーにオレンジジュースとお湯で戻したゼラチンを混ぜ入れ、冷蔵庫でしっかり冷やして固める。

  9. 9

    タッパーを少し温め、タッパーから出す。好きな型抜きでくり抜く。

  10. 10

    固まった7にオレンジゼリーを並べ、お湯で戻したゼラチンを加えた桃缶のシロップを流し入れる。さらに冷蔵庫で冷やし固める。

  11. 11

    温めたタオルを周りに当てて、型から外したら出来上がり☆

  12. 12

    ●余ったムースはほかの容器に♪●

  13. 13

    桃ムース→レアチーズに☆

コツ・ポイント

●型から抜く時の型崩れ防止のため、ゼラチン多めで硬めに作ってます。ゼラチンの分量はメーカーや製品に合わせて調整して下さい。
●桃ムースを、レアチーズケーキの材料に変えてもおいしいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ユリmama
ユリmama @cook_40075093
に公開
3兄弟のママです(ゝω・´★)記録用にCOOKPAD始めました☆お手軽材料でのお菓子作りを模索中☆離乳食レシピは、食材の下準備(煮る、切る、すり潰す等)が完了前提で記載しています☆●インスタ⇒yuri_mama3     ⇒yuri_happy5 ...三男の離乳食記録用●☆つくれぽ700件達成☆素敵なつくれぽを送って下さった方、ありがとうございます(●º╰╯º●)
もっと読む

似たレシピ