桃のコンポートでヨーグルトムースケーキ♡

桃のコンポートでさっぱり美味しいヨーグルトムースケーキ♡♡食紅や赤ワインアセロラ不要♪桃の花びらで煮る事で薄ピンク色に♡
このレシピの生い立ち
美味しそうな桃が売っていたので誕生日パーティー用にさっぱりヘルシーな桃のヨーグルトムースケーキを作ろうと思いました☆
桃のコンポートでヨーグルトムースケーキ♡
桃のコンポートでさっぱり美味しいヨーグルトムースケーキ♡♡食紅や赤ワインアセロラ不要♪桃の花びらで煮る事で薄ピンク色に♡
このレシピの生い立ち
美味しそうな桃が売っていたので誕生日パーティー用にさっぱりヘルシーな桃のヨーグルトムースケーキを作ろうと思いました☆
作り方
- 1
桃のコンポートを作ります。桃は、流水で洗い果肉の割れ目に包丁を入れて中のタネに添いながら切れ込みを入れます。
- 2
切れ込みを入れた桃を優しく両手で持ち、くるりとひねって半分にカットします。
- 3
種はスプーンで取り出します。
- 4
鍋に水、白ワイン、グラニュー糖を加え弱火から中火で焦げないように沸騰させる。
- 5
沸騰したらレモン汁を加え皮側を下にして桃を煮ていきます。
- 6
再び沸騰したら弱火に戻して5分煮ていきます。
- 7
5分煮たらひっくり返し、更に5分(両面計10分)煮たら火を止め鍋のまま冷まします。
- 8
冷めたら皮を剥き、パッドや深さのあるボールに入れて冷蔵庫で冷やします。
- 9
ボトムを作ります。ジップロックにビスケットを入れて綿棒で細かく砕きます。
- 10
レンジで500W1分の溶かしバターを加え馴染ませます。
- 11
型の底に10を加えてスプーンやゴムベラなどで押し固めて平らにしたら冷蔵庫で30分冷やし固めます。
- 12
ゼラチンをふやかす。耐熱容器に水を入れ、ゼラチンを全体に振り入れ10分おく。
- 13
ヨーグルトムースを作ります。
生クリームに砂糖を加えて8分だてのツノが軽くお辞儀する程度混ぜる。 - 14
ヨーグルトを加えよく混ぜる。
- 15
ハチミツ、レモン汁、ラム酒を加え混ぜる。甘さが足りない場合、ハチミツを追加する。
- 16
ふやかしたゼラチンは、ラップはせず600W20秒加熱する。よく混ぜ液状にする。
- 17
液状にしたゼラチンは、15の生地に回しいれすぐによく混ぜあわせる。
- 18
混ぜ合わしたら11のボトムの型に流し入れる。ゴムベラや爪楊枝で均一にならす。冷蔵庫で1時間以上冷やし固める。
- 19
桃ゼリーを作る。
桃のコンポート液は、一度ザルにこしておく。液体ににゼラチンを8gふりかけて10分以上ふやかす。 - 20
鍋に火をかけてゼラチンを溶かしたら容器に移し、氷水に入ったボールにあてながら粗熱をとり、軽くとろみがつくまで混ぜる。
- 21
桃のコンポートを5ミリ程度の厚さにきる。
- 22
冷やし固めた生地の型に外から中心へ花びらのように切った桃を並べていく。
- 23
20のコンポート液のゼリーをそっと流し入れ冷蔵庫で冷やし固める。1時間以上冷やし固める。
- 24
型からはずす。型の側面を暖かいタオルで20秒ほどあてる。
- 25
コップの上に型を乗せたら側面の型を下に滑らせて取り外す。
- 26
完成!☆☆☆
コツ・ポイント
桃の皮ごと煮る事で自然な薄ピンク色に仕上がります。桃のコンポートの汁は、ザルで一回こすと細かなカスがなくなります。桃のコンポートじゃなくても普通の桃の缶詰でも簡単にできます☆☆
似たレシピ
-
-
-
桃のヨーグルトムースケーキ15cm。 桃のヨーグルトムースケーキ15cm。
お遣いものや食べ切りに良いサイズの15cm型でレシピID:19367765の『PINK☆桃のヨーグルトムースケーキ』を。 北のデビル。 -
-
桃なヨーグルトムースケーキ。20cm 桃なヨーグルトムースケーキ。20cm
自分の誕生日の為に、自家製桃のコンポートやシロップを使いたい、そしてPINKでRoseなヘルシーケーキにしたい!と作製。 北のデビル。 -
-
ミキサーde簡単♡ヨーグルトムースケーキ ミキサーde簡単♡ヨーグルトムースケーキ
生クリーム無し、ミキサーで空気を含ませる事でフワフワに仕上げるムースをケーキにしました。混ぜて冷やすだけ、簡単です♡ noripetit -
-
柚子ジャムゼリーとヨーグルトムースケーキ 柚子ジャムゼリーとヨーグルトムースケーキ
ほろ苦柚子ジャムの硬めゼリーと蜂蜜ヨーグルトの甘いムースケーキ。さっぱりしていてホールでも食べられそう。 冷蔵庫レスキュー隊 -
-
-
その他のレシピ