鶏肉とたくさんの野菜の辛いスープ♪

イエ呑みママ
イエ呑みママ @cook_40035549

白菜1/4個使用!寒い冬にハフハフ言いながら食べたい、野菜タップリの辛いスープです♪
ご飯にもお酒の肴にも合いますよ♪
このレシピの生い立ち
キムチ鍋程大げさにしたくないけど、野菜タップリの辛いスープが食べたいなぁ~・・・と言う時によく作ります♪

鶏肉とたくさんの野菜の辛いスープ♪

白菜1/4個使用!寒い冬にハフハフ言いながら食べたい、野菜タップリの辛いスープです♪
ご飯にもお酒の肴にも合いますよ♪
このレシピの生い立ち
キムチ鍋程大げさにしたくないけど、野菜タップリの辛いスープが食べたいなぁ~・・・と言う時によく作ります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏肉 1枚
  2. 白菜 1/4個
  3. 大根 5cmぐらい
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. じゃが芋 1個
  6. しめじ 1/2房
  7. 長ネギ 1本
  8. にんにく 1かけ
  9. 豆板醤 小さじ2
  10. *** スープ ***
  11.  醤油・みりん 50cc
  12.   カップ3
  13.  味噌 大さじ2
  14.  鶏がらスープの素 小さじ1半
  15. 薬味葱 適宜
  16. 2個
  17. ごま 小さじ1半

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切る。
    野菜もそれぞれ食べやすい大きさに切っておく。
    薬味葱は小口切りに、にんにくは薄切りにしておく。

  2. 2

    フライパンに火をつけずにごま油をいれ、にんにくを入れる。
    火をつけて、にんにくの香りが出るまで炒める。

  3. 3

    2の鍋に豆板醤を入れ、軽く炒める。
    その中に鶏肉を入れ、表面に色が着く程度に炒める。

  4. 4

    3の鍋に、スープの材料を全て入れる。
    沸騰してきたら、白菜、大根、玉ねぎ、しめじを入れて煮込む。

  5. 5

    大根が柔らかくなってきたら、味噌を溶かし入れる。

  6. 6

    最後にじゃが芋をいれ、柔らかくなったら長ネギをいれ蓋をしてしんなりさせる。

  7. 7

    小鍋に卵かかぶる程度の水を入れ、沸騰させたら卵を入れて7分で冷水で冷やす。(半熟卵の完成)

  8. 8

    皿にスープを盛り、半熟卵をのせ薬味葱をパラパラっとしたら出来上がり♪

コツ・ポイント

豆板醤を先に炒める事で、香りと辛味が引き立ちます。(麻婆豆腐の原理)
半熟卵を入れるとマイルドになっておいしいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
イエ呑みママ
イエ呑みママ @cook_40035549
に公開
お家でまったり呑んだり食べたりするの大好きの子持ち主婦が作った料理です~。つまみにも、おかずにもなる料理をめざします。
もっと読む

似たレシピ