手羽元♪とろとろキャベツの味噌煮込み

れっさーぱんだ @lesserpanda2508
あったか~い和む味♪ 手羽元と、とろとろに煮えたキャベツを一緒に食べたらたまらな~い♡ あっさりながらもいい味出てます♫
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれたキャベツと手羽元の味噌煮込みを再現しました♪
作り方
- 1
きゃべつは大きめのざく切りにする。しょうがは千切り又はスライス、お好みで。
- 2
鍋にキャベツ半分、その上に手羽元、その上に残りのキャベツ、長ネギを入れ、味噌以外の材料を全て入れて火にかける。
- 3
沸騰したらアクを取り除き、弱火にして軽く蓋をした状態で20分程煮る。
- 4
20分程たったら、蓋を外し、アクが出てたら取り除く。味見をしながら味噌を加えていく。更に10分、弱火で煮る。出来上がり!
- 5
お好みで小口ねぎや炒りゴマ、七味などかけてどうぞ♪
あったか和んで美味しい♫ とろとろキャベツとお肉が合います^^ - 6
※キャベツと長ネギはとろとろに煮えます。もし食感がほしければ行程3で10分経過した頃に加えたり、半分を後入れなどしても♫
- 7
レシピ本に記載してもらいました。
コツ・ポイント
煮るだけ簡単です^^ 行程6にも書いてますが、キャベツと長ネギはとろとろに煮えます。気分によって食感残したい時ってありませんか?そんな時は半量を時間差で後入れしたりしてもいいと思います♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18166730