ガトーショコラとチョコ ムースのケーキ

おとめてお
おとめてお @cook_40050869

濃厚ガトーショコラに濃厚チョコムースでチョコ好きにはたまらない仕上がり♪なのに甘さ控えめ♪写真はクリスマスバージョン♪
このレシピの生い立ち
チョコチョコしいケーキにしたくて♪

ガトーショコラとチョコ ムースのケーキ

濃厚ガトーショコラに濃厚チョコムースでチョコ好きにはたまらない仕上がり♪なのに甘さ控えめ♪写真はクリスマスバージョン♪
このレシピの生い立ち
チョコチョコしいケーキにしたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

内径18cm丸型 底取れケーキ型orセルクル1個分
  1. ガトーショコラ
  2. 純ココア 20g
  3. 薄力粉 10g
  4. コーンスターチ 10g
  5. チョコレート 約60g(板チョコ1枚)
  6. ★バター 30g
  7. ★ブランデー 小さじ2
  8. 卵白 2個分
  9. ◎砂糖 30g
  10. コーンスターチ 小さじ2分の1(1g強)
  11. 卵黄 2個分
  12. 生クリーム 40cc
  13. ○砂糖 10g
  14. チョコレートムース
  15. ゼラチン 8g
  16. 大さじ4(60cc)
  17. チョコレート 約60g(板チョコ1枚)
  18. 30cc
  19. △砂糖 10g
  20. △ブランデー 小さじ1
  21. 卵白 1個分
  22. ▼砂糖 20g
  23. 生クリーム 150cc
  24. ▽砂糖 10g
  25. グラサージュ
  26. 粉ゼラチン 2g
  27. 小さじ2(10cc)
  28. 純ココア 20g
  29. ◆砂糖 20g
  30. 40cc
  31. 生クリーム 40cc

作り方

  1. 1

    ♬ガトーショコラを作ります♬
    ☆の粉類を合わせてふるっておきます。型に薄くバター(分量外)を塗り、底に型紙を敷きます。

  2. 2

    ★のチョコ・バター・ブランデーを小さめのボウルに入れてお湯につけ、湯煎で溶かしておきます。

  3. 3

    ◎を大きめのボウルに入れてしっかりしたメレンゲになるまで泡立てます。デコレーションできる生クリームみたいに硬くします。

  4. 4

    ○の卵黄・生クリーム・砂糖を別のボウルに入れキレイに混ぜ込みます。

  5. 5

    混ぜ合わせた○に合わせてふるった☆を入れて良く混ぜ込みます。

  6. 6

    湯煎で溶かしておいた★も混ぜ込みます。
    ここでオーブンを170℃で予熱開始します。

  7. 7

    硬く泡立てたメレンゲの3分の1を入れサックリまぜてほぐします。

  8. 8

    残りのメレンゲを混ぜ合わせて底から上に大きく円を描くようにサックリ混ぜ込みます。

  9. 9

    型に生地を流し込み、10cmほどの高さから数回落として大きい気泡を抜いて、170℃に予熱したオーブンで40分焼きます。

  10. 10

    焼きあがって爪楊枝を刺してベタっとした生地がついてこなければ焼き上がりです。

  11. 11

    型から取り出し、逆さまにして上から平らになるようバットを乗せ、お皿等の重石を乗せて冷まします。

  12. 12

    2枚にスライスします。1枚は小さめにカットしておきます。

  13. 13

    ♬チョコレートムースを作ります♬
    ▲のゼラチンと水を合わせてふやかしておきます。

  14. 14

    鍋に△のチョコレート・水・砂糖・ブランデーを入れて弱火にかけ、きれいに煮溶かします。

  15. 15

    鍋を火からおろし、ふやかしておいた▲のゼラチンを加えて良く混ぜながら溶かします。

  16. 16

    鍋を水につけて冷ましておきます。
    ※氷水を使う場合は一気に冷めて固まりますので様子をみながらやってください。

  17. 17

    ▼の卵白と砂糖をピンと硬い角が立つまで泡立て、しっかりしたメレンゲを作ります。

  18. 18

    ▽の生クリームと砂糖を、かるく角が立つくらいの8分程度に泡立てます。

  19. 19

    ▽の生クリームのボウルに、冷ましておいたチョコゼラチンを加え、底から上に大きく円を描くようにサックリ混ぜ合わせます。

  20. 20

    ▼のメレンゲも加えて底から上に大きく円を描くようにサックリ混ぜ合わせます。

  21. 21

    型にスライスしたガトーショコラを敷き、ムースの3分の1を入れて小さめのガトーショコラを押さえながら入れます。

  22. 22

    残りのムースを型の上部から1cmほど開くくらいまで入れて表面をならします。冷蔵庫で3時間ほどかけてしっかり固めます。

  23. 23

    ♬グラサージュを作ります♬
    ◇を合わせてゼラチンをふやかしておきます。

  24. 24

    鍋に◆を入れ、少量ずつ水を入れてダマができないように伸ばしていきます。

  25. 25

    生クリームも入れて良く混ぜ、中火にかけます。

  26. 26

    鍋肌近くがふつふつしてきたら極弱火に落とします。

  27. 27

    ツヤツヤになるまで良く混ぜます。

  28. 28

    ツヤが出たら火からおろし、ふやかしておいたゼラチンを入れ良く混ぜ込みます。

  29. 29

    茶こしでこし、トロンとするまで冷水につけて冷まします。
    ※途中何度か混ぜてください。

  30. 30

    ♬仕上げます♬
    冷やし固めておいたムースの上にグラサージュをゆっくりかけます。固まるまで1時間ほど冷蔵庫で冷やします。

  31. 31

    グラサージュが固まったら、濡らしたタオルをぎゅっと絞りレンジで加熱して蒸タオルにし、型を包んで少し溶かし型から外します。

  32. 32

    できあがってすぐも美味しいですが、1日寝かせるとガトーショコラがしっとり美味しくなります♪

  33. 33

    トップの写真は金粉スプレーとアラザンを使用していますが、鏡のようにキレイな仕上がりになるのでそのままでも充分です♪

  34. 34

    2013/05/20 
    話題入りさせていただきました♪ありがとうございます♪

コツ・ポイント

オーブンのメーカーや機種によって焼き時間に差が出ますので調整を♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おとめてお
おとめてお @cook_40050869
に公開
2011年04月28日スタート無駄に手間をかけた料理を作るのが好きな変態です。九州人なので料理の味付けが若干甘めになってしまう。逆にお菓子は甘さ控えめ過ぎの大人向きなのはかたじけない。姪っ子ちゃんずが遠くに住んでてなかなか会えないので、伝える用のレシピが多いです。電話で教えたりしなくて良いって便利な時代だわあ♪【料理タイトルや写真を気分で変える癖があります】
もっと読む

似たレシピ