シンプルdeふわふわシフォンケーキ☆

ふわふわ・しっとりな基本のシフォンケーキ☆難しいと思われがちですが、コツさえ掴めば簡単に美味しいシフォンの完成です^^
このレシピの生い立ち
バターを使用しないcakeを作りたくて、シフォン作りを始めました^^ 我が家は常にこのレシピです。
抹茶&小豆、紅茶、チョコチップ、バナナなど、加えるもので、色々なお味が楽しめるのでおやつは勿論、presentにも最適です☆
シンプルdeふわふわシフォンケーキ☆
ふわふわ・しっとりな基本のシフォンケーキ☆難しいと思われがちですが、コツさえ掴めば簡単に美味しいシフォンの完成です^^
このレシピの生い立ち
バターを使用しないcakeを作りたくて、シフォン作りを始めました^^ 我が家は常にこのレシピです。
抹茶&小豆、紅茶、チョコチップ、バナナなど、加えるもので、色々なお味が楽しめるのでおやつは勿論、presentにも最適です☆
作り方
- 1
・卵は卵黄と卵白に分け、卵白は冷蔵庫で冷やしておく。時間が無い時は冷凍庫でもOK。
・ - 2
<卵黄生地>
①卵黄に砂糖を入れ、泡だて器で混ぜる。
サラダ油を入れ、馴染むまで混ぜたら牛乳を加え、ぐるぐると混ぜる。 - 3
②ふるった薄力粉を加え、ダマが無くなるまで、大きく混ぜる。バニラエッセンスを加える。
- 4
<メレンゲ>
①卵白をほぐし、白っぽくなるまでハンドミキサーで混ぜ、砂糖の1/2量加え、ザラツキが無くなるまで混ぜる。 - 5
②残りの砂糖を加え、更に泡立てる。
*泡だて器を持ち上げた時、立ちあがった卵白の先端がおじぎする位まで。 - 6
↑これでは泡立て過ぎ!!固めのシフォンになってしまいます!ピンと角が立つのではなく、先がクイッとおじぎする位がbest☆
- 7
<卵黄生地+メレンゲ>
a.卵黄生地にメレンゲをひとすくい加え、手早くしっかりと混ぜる。
*泡は消えてOK! - 8
aをメレンゲのボールに一気に加え、底からすくい上げる様にして馴染ませる。メレンゲの白さが無くなるまで。
*泡は消さない! - 9
生地を型に流し入れ、軽くゆすって表面を滑らかにし、1回だけトンと型を上から落として気泡を抜く。
- 10
170℃のオーブンで30~35分焼く。
竹串を刺して、生地が着いてこなければOK! - 11
焼きあがったらすぐに空き瓶などを使用し、逆さまにして完全に冷ます。
- 12
ラッピング例☆
コツ・ポイント
・卵白を入れるボールは汚れが無く乾燥していること。必ずボールごと冷蔵庫で冷やす!
・メレンゲの泡立て具合(6の画像参照)。
・オリーブ油&豆乳&きび砂糖を使用すると、ヘルシーな仕上がりに^^。
・焼き上がったらすぐ逆さまにして下さい!
似たレシピ
-
-
-
-
基本のシフォンケーキ(プレーン) 基本のシフォンケーキ(プレーン)
基本ができるとアレンジも簡単!難しいと思われがちですが、結構簡単にできます。泡だてはしっかりと。ふわふわしっとりシフォンケーキです。 二姫一太郎ママ☆ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ