野菜マッシュで考古学のロマンの旅へご招待

表紙写真は南瓜でツタンカーメン像です。10/10/18より考古学以外はID:18511969につくれぽお願い致します。
このレシピの生い立ち
南瓜マッシュが余ってたのでなんとなく作ってみました。
野菜マッシュで考古学のロマンの旅へご招待
表紙写真は南瓜でツタンカーメン像です。10/10/18より考古学以外はID:18511969につくれぽお願い致します。
このレシピの生い立ち
南瓜マッシュが余ってたのでなんとなく作ってみました。
作り方
- 1
南瓜等を茹でるかレンチンしてマッシュする
ずぼらな方向け簡単マッシュはこちら参考にレシピID :
1254528 - 2
熱いうちに砂糖と、あればクリームチーズを混ぜる。
- 3
作る遺物の画像を見ながら、マッシュを形作る。
埴輪・土偶はこれで完成!
- 4
ここからはツタンカーメンの工程
刻み海苔で
・シマシマ
・目鼻口
をつけます。 - 5
・頭の蛇2体
・杖? 2本
・耳
を作ってつけます。ツタンカーメン
完成。 - 6
上半身アップ写真。
作る時参考にして下さい。 - 7
表紙写真のツタ像は手のひらサイズで作りました。
南瓜余るかも。 - 8
完成した作品は、そのまま食べて美味。
オーブンで焼くも美味。
又片栗粉を入れて蒸せばういろうになります。 - 9
【初級古代遺物1】
サツマイモマッシュでハート型土偶。 - 10
【初級古代遺物2】
じゃがいもマッシュ+裏ごしトマト6倍濃縮で埴輪。 - 11
【中級古代遺物】
紫芋マッシュで土偶。
楊枝で溝つけしました。 - 12
【中級古代遺物】
サツマイモマッシュで女神バステト - 13
【上級古代遺跡】
じゃがいも+ココアでギザのピラミッド
包丁で段々つけました。 - 14
【上級古代遺物】
南瓜マッシュで
ツタンカーメンの黄金のマスク
色は食用染料使用
コツ・ポイント
作品は考古学たるモノの画像をプリンアウトし良くみながら作りましょう。
考古学は人類が残した痕跡(例えば、遺物、遺構など)の研究を通し、人類の活動とその変化を研究する学問であります。
似たレシピ
-
-
-
もちもち♪ヘルシーお芋パウンドケーキ☆ もちもち♪ヘルシーお芋パウンドケーキ☆
簡単!甘さ控えめ☆混ぜるだけでモチモチパウンドケーキができます♪(27.10.18写真、一部変更しました☆) キュンキュン♪ -
-
-
HM*ふわしっとりパンプキンケーキ*♡ HM*ふわしっとりパンプキンケーキ*♡
24.7.18.人気検索トップ10入り!!!♡ 少ない材料♡ 簡単♡ かぼちゃの甘みが素敵なオヤツです(*・㉨・*)♡ ぁヶン -
離乳食★かぼちゃとさつまいものマッシュ★ 離乳食★かぼちゃとさつまいものマッシュ★
かぼちゃとさつまいもを粉ミルク味に★クッキー型で、可愛く~♫♬赤ちゃんも喜ぶ♫♬★美味しいサラダです(o^∀^o) ゆりさんママ -
-
-
レンジで温野菜サラダ(ゆで野菜) レンジで温野菜サラダ(ゆで野菜)
レンジで温野菜サラダ(かぼちゃ、さつま芋、じゃが芋、とうもろこし)・2021/10/31話題入り、ありがとう! noanoanoan
その他のレシピ