懐かしい!母のきんぴら

ごまぴょん
ごまぴょん @cook_40139327

基本のきんぴらに冷蔵庫にある野菜等もプラス。子供もよく食べます。お弁当にもぴったり!
このレシピの生い立ち
結婚するまで一切料理をしてこなかった私に料理の味付け一覧表を渡してくれました(感謝)。分かりやすく美味しい「お袋」の味です。

懐かしい!母のきんぴら

基本のきんぴらに冷蔵庫にある野菜等もプラス。子供もよく食べます。お弁当にもぴったり!
このレシピの生い立ち
結婚するまで一切料理をしてこなかった私に料理の味付け一覧表を渡してくれました(感謝)。分かりやすく美味しい「お袋」の味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. こんにゃく 1〜2枚
  2. ゴボウ 1本
  3. ニンジン 3〜4センチ
  4. ちくわ 2本
  5. ピーマン 1個
  6. サラダ油 少々
  7. 胡麻 少々
  8. 大さじ2
  9. 砂糖 大さじ1
  10. 醤油 大さじ3
  11. 好みで七味など

作り方

  1. 1

    こんにゃくは下湯でし、材料を全て千切りにする。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、ゴボウ、ニンジン、こんにゃくを入れて炒める。しんなりしたら、ピーマン、ちくわを加える。

  3. 3

    酒大さじ2を回しかける。砂糖、醤油の順に加え最後に胡麻油をタラッと回しかけて出来上がり。

コツ・ポイント

少し濃いめの味付けなので醤油大さじ2でもいいと思います。ゴボウのしゃきしゃき感が残るように手早く仕上げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ごまぴょん
ごまぴょん @cook_40139327
に公開
猫ちゃん3匹と一緒に暮らしています🐈🐈🐈プロフ写真は3匹のがなくてベストショットを狙ってます☺️結婚するまで料理はしたことほぼありませんでした(⌒-⌒; )当時はまだネットがない時代、毎日本や雑誌を見ながら献立を考えて、四苦八苦の日々でした(懐かしー)クックパッドにもっと早く巡り会いたかったー子どもたちは社会人となり、作る料理(内容や量)も変わってきました。体に優しくて新しいメニューにも挑戦中です^_^
もっと読む

似たレシピ