餃子の具リメイク!肉団子のお味噌汁♡

うきょこたん
うきょこたん @cook_40101038

いつも少しだけ余らせてしまう餃子の具…。お味噌汁に入れると最高に美味しい!味が付いてるので旨味のあるお味噌汁になります✨
このレシピの生い立ち
余ってしまったタネを何となくお味噌汁に入れてみたらすごく美味しかったので。
今では我が家の定番です(*´▽`*)

餃子の具リメイク!肉団子のお味噌汁♡

いつも少しだけ余らせてしまう餃子の具…。お味噌汁に入れると最高に美味しい!味が付いてるので旨味のあるお味噌汁になります✨
このレシピの生い立ち
余ってしまったタネを何となくお味噌汁に入れてみたらすごく美味しかったので。
今では我が家の定番です(*´▽`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お好きな分量で♡
  1. 残った餃子のタネ 残った分
  2. いつものお味噌汁 人数分

作り方

  1. 1

    鍋にお水を沸かし、餃子のタネをスプーンで一口大にすくい落とします。
    具に味が付いてるので、だしの素は入れなくてもok

  2. 2

    タネが白くなり火が通ったら、火を止めて味噌を溶き入れます。
    今日は豆腐と焼き麩も入れました
    出来上がりです!簡単!(笑)

  3. 3

    *タネは冷凍できるので、餃子を作って余ったらラップに包んで冷凍しちゃいましょう。
    使う時解凍させればokです。

コツ・ポイント

・タネに味が付いているので、味噌汁の味付けはいつもより薄めで。
・結構早く火が通るので、煮込んだりしなくてもよいです。
・他に具材を入れてもとても美味しくいただけます。オススメはお麩!具材の旨味を吸って(〃´艸`)オイシー♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うきょこたん
うきょこたん @cook_40101038
に公開
こんにちは(^◡^♡)14こ年上の愛する夫と息子2人とうさぎ(ネザー)一羽の5人暮らしです仕事に育児に家事にと大忙しの毎日ですが、休日にはクックパッド片手にのんびりと料理を楽しんでいます♪( ^^)
もっと読む

似たレシピ