土鍋で残った餃子入り味噌汁

はなおじさん @cook_40044211
焼いた餃子が残っていたので、白菜と合わせて味噌汁にしました。餃子の味噌汁は美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
焼いた餃子が冷たくなり残っていたので、味噌汁にしました。餃子の味噌汁も美味しいです!
土鍋で残った餃子入り味噌汁
焼いた餃子が残っていたので、白菜と合わせて味噌汁にしました。餃子の味噌汁は美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
焼いた餃子が冷たくなり残っていたので、味噌汁にしました。餃子の味噌汁も美味しいです!
作り方
- 1
今回の材料です。
これに、しめじを30g加えました。 - 2
白菜は一口大に切ります。しめじは石づきを切り取りばらす。長ねぎは40gを斜め切りにし、20gを小口切りにする。
- 3
土鍋に水とほんだし顆粒を加えひと煮立ちさせ白菜を加えて煮ます。
- 4
白菜がしんなりしてきたら、餃子と長ねぎ(斜め切り)を加え煮ます。
- 5
4に蓋をして餃子が温まるまで煮ます。
- 6
味噌を器に入れ、お玉1杯の煮汁を5からとり味噌を溶きます。
- 7
餃子が温まったら6で溶いた味噌を鍋に加え全体に馴染ませます。
- 8
味噌を入れ馴染ませたら、沸騰直前に火を止め長ねぎの小口切りを飾り完成です。
コツ・ポイント
味噌の分量は使う味噌の塩分によって調整します。
7で土鍋に味噌を入れたら沸騰直前に火を止め、最後に長ねぎの小口切りを飾ります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
餃子の具リメイク!肉団子のお味噌汁♡ 餃子の具リメイク!肉団子のお味噌汁♡
いつも少しだけ余らせてしまう餃子の具…。お味噌汁に入れると最高に美味しい!味が付いてるので旨味のあるお味噌汁になります✨ うきょこたん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19249928