うな次郎のこいのぼり寿司

一正蒲鉾株式会社
一正蒲鉾株式会社 @cook_40099136

こいのぼり型のかわいいお寿司です。
このレシピの生い立ち
一正蒲鉾の「うな次郎」「サラダスティック」「サラダスティック 瀬戸内レモン風味」を使用した調理例です。

うな次郎のこいのぼり寿司

こいのぼり型のかわいいお寿司です。
このレシピの生い立ち
一正蒲鉾の「うな次郎」「サラダスティック」「サラダスティック 瀬戸内レモン風味」を使用した調理例です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. うな次郎 1/2パック
  2. ご飯 1合
  3. すし酢 大さじ1
  4. サラダスティック 2本
  5. サラダスティック 瀬戸内レモン風味 2本
  6. スライスチーズ 1枚
  7. のり 小1枚
  8. きゅうり 1/4本(縦)
  9. きゅうり 輪切り1㎝
  10. ミニトマト 1個

作り方

  1. 1

    温かいご飯にすし酢をかけ、あら熱を取り酢飯を作る。

  2. 2

    うな次郎は3等分し、こいのぼりの形に端を斜めに切る。

  3. 3

    サラダスティック・サラダスティック 瀬戸内レモン風味も同様に、こいのぼりの形に先を斜めに切る。

  4. 4

    スライスチーズ・のりを丸く切る。

  5. 5

    きゅうりの縦1/4本は竿用に、こいのぼりのうろこ用に輪切りきゅうりは薄切りにし、半分に切り揃える。

  6. 6

    ミニトマトは4等分する。

  7. 7

    お皿に竿用のきゅうり・ミニトマトを飾る。酢飯を長方形に成形し、お皿におく。

  8. 8

    酢飯の上に2・3を乗せ、スライスチーズ・のり・きゅうりを乗せてできあがり。

コツ・ポイント

余った切れ端は野菜と混ぜて簡単サラダに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
一正蒲鉾株式会社
に公開
安全、安心、健康、減塩をキーワードに、魚肉練り製品やまいたけを製造する食品メーカーです。簡単で美味しくできるレシピをご紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ