手捏ね☆ふわふわ!とろ~りチーズパン

unappa
unappa @cook_40097195

(2011.4.26✿話題入り)ふわっふわなパンの中からチーズがとろ~り♪
このレシピの生い立ち
夫のリクエストでチーズ入りのパンを作りました!

手捏ね☆ふわふわ!とろ~りチーズパン

(2011.4.26✿話題入り)ふわっふわなパンの中からチーズがとろ~り♪
このレシピの生い立ち
夫のリクエストでチーズ入りのパンを作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 強力粉 160g
  2. 薄力粉 40g
  3. 水(人肌に温める) 130cc
  4. 砂糖 10g
  5. オリーブ 5g
  6. 3g
  7. ドライイースト 3g
  8. お好みのチーズ 適量

作り方

  1. 1

    【捏ね】
    材料をすべて混ぜて15分くらい良く捏ねる。

  2. 2

    まとまってきて生地の表面につやが出る。表面をきれいにしてひとつにまとめる。

  3. 3

    【一次発酵】
    35度で60分~(オーブン発酵機能)
    1.5~2倍くらいに膨らむくらい。

  4. 4

    【フィンガーテスト】
    人差し指に強力粉をつけて、生地表面にさす。

  5. 5

    指の跡が残っていれば一次発酵完了。指の跡が戻ってきてしまうようなら発酵不足、もう少し発酵させて。

  6. 6

    指を刺したら生地がしぼんで行くようなら過発酵。こうなると、もうどうにもできないので進めていくしかないです。

  7. 7

    【ガス抜き 】
    やさしくパンチするように2~3回生地をおす。

  8. 8

    【ベンチタイム】
    4の生地を6等分にし、やさしくまとめ直して、生地が乾燥しないようラップか濡れ布巾をかけ15分休ませる

  9. 9

    【成形Ⅰ】
    ガスを抜くように生地を平らにやさしくおさえる。

  10. 10

    【成形Ⅱ】
    角切りにしたチーズをいれて包む。きっちり閉じて、こちらを下面にして並べる。

  11. 11

    【二次発酵】
    40度で40分~(オーブン発酵機能)
    ひとまわり大きくなったくらい。

  12. 12

    強力粉(分量外)を茶漉しでふる。 お好みで十字に切り込みいれたり(キッチンバサミで)、そのままでも♪

  13. 13

    【焼き】
    180度に予熱してオーブンで12~15分ほど焼く。パンの裏にうっすら焼き色がつけば完成!

  14. 14

    今回使用したチーズ。カマンベール入りのためとろ~りでした^^ピザ用チーズでもOK

  15. 15

    断面。生地はふわふわで中のチーズもとろけてます♪冷めたらラップに包んでレンジでチンすると美味しいよ♪

  16. 16

    2011.4.26話題入りできました!作ってくださったみなさんありがとうございます!!

コツ・ポイント

発酵はオーブン発酵機能で行っています。室温で行う際は温かい場所だと早いです。この時生地が乾燥しないよう濡れ布巾等をかけて下さい! 発酵時間はあくまで目安です、生地の状態に応じて調節を。夏場は捏ねている時に生地もだれてくるので注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
unappa
unappa @cook_40097195
に公開
育休中に始めたクッキング記録。日常のご飯がメイン
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ