マンゴーとココナッツのムース

ぷーこさん
ぷーこさん @cook_40038938

夏♪夏♪夏♪夏♪ココッナッツ♪
マンゴーが濃ゆ~いココナッツ風味のムースケーキです♪

このレシピの生い立ち
頂いたマンゴーで夏らしいムースにしてみました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

直径6cmのムースフィルムorカップ×5個分
  1. お好みのスポンジ生地 底の直径に合わせて抜いた厚さ1cmのスライス5枚
  2. シロップ
  3. 大さじ1
  4. 砂糖(細目グラニュー糖) 大さじ1
  5. ココナッツリキュール(マリブ 大さじ1
  6. ムース
  7. マンゴー 皮をむいて250g
  8. 生クリーム 100ml
  9. ココナッツミルク(缶) 100ml
  10. レモン 大さじ1
  11. ココナッツリキュール(マリブ 大さじ1
  12. 砂糖(細目グラニュー糖) 70g
  13. ジュレデセール(なければゼラチン 30g(板ゼラチンなら7g)
  14. ゼリー
  15. 100%オレンジジュース 100ml
  16. 砂糖(細目グラニュー糖) 小さじ1
  17. 粉ゼラチン 2g
  18. マンゴー 適量

作り方

  1. 1

    板ゼラチンを使用する場合はたっぷりの冷水に入れふやかしておいて下さい。

  2. 2

    1cmの厚さにスライスしたスポンジ生地をフィルムの直径に合わせてセルクルで抜き、フィルムの底に敷き込む。

  3. 3

    底が抜けないように、底をアルミホイルで包んでおく。

  4. 4

    水と砂糖を合わせ、レンジで温め溶かしたらリキュールを加え混ぜシロップを作り、スポンジの表面にハケでたっぷりうっておく。

  5. 5

    ムース作り。
    マンゴーを裏ごしてピュレ状にしておく。ヘラでしっかりこして下さい。

  6. 6

    生クリームは泡立て器でゆるい角がやっと立つ6分立てにし冷蔵庫にいれておく。

  7. 7

    小鍋に5のピュレ、ココナッツミルク、砂糖を入れ混ぜ沸騰直前まで温め溶かす。沸騰させない様に注意して下さい。

  8. 8

    火を止め、ジュレデセールを加え混ぜよく溶かす。ゼラチンの場合は水気を切り加え溶かす。

  9. 9

    レモン汁とリキュールを加え混ぜたら鍋の底を氷水で冷やしながらまぜ少しとろみを付ける。

  10. 10

    6の生クリームに少しずつ加えながら泡立て器でよく混ぜる。

  11. 11

    4のフィルムの9分目まで流しこみ冷蔵庫で2時間程冷やし固める。

  12. 12

    ゼリー作り。
    マンゴーはくり抜き器でくり抜いておく。

  13. 13

    分量内のオレンジジュースから大さじ1.5とり、そこに粉ゼラチンを振り入れふやかしたら湯煎にかけ溶かし砂糖を加えよく溶かす

  14. 14

    残りのオレンジジュースに加え混ぜ、完全に冷ましておく。

  15. 15

    ムースが固まったら、くり抜いたマンゴーをトッピングし、マンゴーの上から13のゼリー液を流し入れる。

  16. 16

    もう一度冷蔵庫で冷やし固めたら出来上がり♪ゼリーは作りやすい量で作っているので少し余ると思います。

  17. 17

    マンゴーをたっぷり使用しているのでとってもジューシー♪

  18. 18

    ジュレデセールはムース用凝固粉末です。ゼラチンよりも口どけがよくなります♪

  19. 19

    ※ココナッツミルク缶は固まっている場合があるので使用前によく混ぜて下さい。

コツ・ポイント

柔らかく仕上げているので、型出しはできません。固くする場合はジュレデセールorゼラチンを増やしてください。マンゴーは代わりに缶詰めなどのシロップ漬けでもOKです♪その際はお好みで砂糖の量を調節して下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ぷーこさん
ぷーこさん @cook_40038938
に公開
お菓子作りやパン作りが大好き!夫婦そろって大食いです!罪悪感なくお腹いっぱい食べたいので出来るだけヘルシーな料理を研究しながら料理に励んでます!最近はレシピUPがスローペースですが…♪黒いもの大好き♪ 腹黒同盟和歌山支部 ★桜をこよなく愛する★ 桜ばか6号(修行中)
もっと読む

似たレシピ