米粉のチーズ蒸しパン※アレルギー対応

μumama
μumama @cook_40099763

小麦と卵のアレルギーがある娘のために作りました。
このレシピの生い立ち
アレルギーのある娘にパンの代わりになるものを作ってあげたくて。

米粉のチーズ蒸しパン※アレルギー対応

小麦と卵のアレルギーがある娘のために作りました。
このレシピの生い立ち
アレルギーのある娘にパンの代わりになるものを作ってあげたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カップ8個分
  1. 米粉 150g
  2. タピオカ粉または片栗粉 20g
  3. 三温糖 40g
  4. お好みのチーズ 50~60g
  5. ベーキングパウダー 小さじ1.5
  6. 牛乳 200ml
  7. ヨーグルト 大さじ2

作り方

  1. 1

    チーズは大きければ、小さく切る。
    蒸し器を火にかけ、沸騰させておく。

  2. 2

    すべての材料をボールにいれ、均一に混ぜあわせる。生地が固ければ、牛乳で調整する。

  3. 3

    カップに入れ、蒸し器で15分蒸したら完成。

コツ・ポイント

米粉だけだと、冷めたらガチガチになってしまうので、タピオカ粉を入れてます。
作ったその日は、温めなおさなくても普通に食べられますので、外出にももっていけます。
翌日以降でもレンジで少し温めればふかふかに戻るので、冷蔵、冷凍保存も可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
μumama
μumama @cook_40099763
に公開
卵と小麦のアレルギーの娘のためのレシピです。現在も卵は完全除去ですが、小麦は食べられるようになりました。
もっと読む

似たレシピ