作り方
- 1
オーブンを190度で予熱しておく。
- 2
新聞1枚を濡らし、折り畳んでオーブンの天板に敷き、その上にクッキングシートを敷く。
- 3
あんこ以外の材料をボールに入れ、滑らかになるまでまぜあわせる。
- 4
3を2に流し入れ、表面をならす。
- 5
190度のオーブンで7~10分焼く。
- 6
クッキングシートごと天板からまな板の上に移し、あんこを塗り広げる。
- 7
クッキングシートを巻きすのようにして、くるっと巻く。
- 8
クッキングシート端を下にして、あら熱がとれるまで、しばらくおいてから切って完成。
コツ・ポイント
かぼちゃパウダーは色づけなのでなくても大丈夫です。
あんこはつぶあんでもこしあんでもお好みで。私はおはぎを作って余ったつぶあんを使いました。
卵が大丈夫ならカスタードクリームを巻いても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
米粉ホットケーキ(アレルギー対応) 米粉ホットケーキ(アレルギー対応)
小麦、卵不使用のアレルギー対応ホットケーキです。鯛焼きや大判焼き、ワッフルなどこの生地で何でもできちゃいます♪ pikahika -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18308210