讃岐のあん餅雑煮
香川のあん餅入り白味噌仕立ての雑煮です。お試しください^^
このレシピの生い立ち
子どもの頃から食べているあん餅入りの白みそ仕立ての雑煮です^^
作り方
- 1
大根と人参は細めのものを選んで薄めの輪切りにする。(家族円満に過ごせるようにと円く)
かまぼこ、油揚げも切る。 - 2
いりこのだし汁を取って、大根と人参を入れて柔らかくなるまで煮る。
- 3
あん餅を入れて柔らかくなるまで煮る。あんが出ないように注意しながら尚且つ鍋にくっつかせないように。白味噌を溶く。
- 4
かまぼこ、油揚げを入れる。さいの目切りの豆腐とざく切りほうれん草を入れ一煮立ちさせる。お椀に入れて青ねぎをちらす。
コツ・ポイント
里芋、ごぼうを入れる方も多いみたいです。参考⇒http://www.sanuki.com/mag-kagawa/cooking/001.shtml 我が家の使う蒲鉾は福弥本舗(観音寺)のすまきです^−^
似たレシピ
-
あんもち雑煮〜教えてもらった覚書 あんもち雑煮〜教えてもらった覚書
香川県のあんもち雑煮。甘いあんもちと、しょっぱいお汁で最高に美味しい!!作り方を簡単に教わったので自分流に作りやすく。はるちゃーんキッチン
-
-
-
-
-
讃岐香川の餡餅雑煮(餡無しでも美味しい) 讃岐香川の餡餅雑煮(餡無しでも美味しい)
母から受け継いだ讃岐のお雑煮です。我が家は肉が入ります。出汁はかつおといりこを1:2是非お試しください。 season-maro -
こだわりさんちのあん餅白みそ雑煮♪ こだわりさんちのあん餅白みそ雑煮♪
こだわりさんちのお雑煮はあん餅白みそです♪母の実家が香川のうどん屋。香川のお雑煮は甘いのです(^^)ちょっとした贅沢♪ ブルーエリザベス
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18223012