☆アレルギーっ子対応☆簡単米粉蒸しパン

キコ食堂
キコ食堂 @cook_40261325

卵+小麦アレルギーの我が子でも、色んなものを食べさせたい!そんな思いから、簡単で栄養満点の蒸しパンを作りました。
このレシピの生い立ち
蒸し器がなくても、計りがなくても、簡単に作れるようレシピを工夫しました。
アレルギーだって大丈夫。
息子もたっくさん食べてくれるので、作りがいがあります。

☆アレルギーっ子対応☆簡単米粉蒸しパン

卵+小麦アレルギーの我が子でも、色んなものを食べさせたい!そんな思いから、簡単で栄養満点の蒸しパンを作りました。
このレシピの生い立ち
蒸し器がなくても、計りがなくても、簡単に作れるようレシピを工夫しました。
アレルギーだって大丈夫。
息子もたっくさん食べてくれるので、作りがいがあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

(シリコンカップ小4個分)
  1. 米粉 大さじ6
  2. ◎砂糖 大さじ1/2〜1
  3. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  4. 大さじ6
  5. お好みの野菜(人参ブロッコリー等) 適量

作り方

  1. 1

    ◎の材料をよく混ぜます。ベーキングパウダーは、小さじ1/2よりほんの少し多く入れた方がキレイに膨らむもしれません。

  2. 2

    1にお好みの野菜を適量混ぜます。写真は、茹でたブロッコリーの緑色の部分を細かくして入れています。

  3. 3

    粉類とお水(米粉と同じ量)を混ぜ(目安は液体になる直前、どろっとした感じ)、シリコンカップに注ぎます。

  4. 4

    写真のようにフライパンにお皿を敷き、お皿に水が入らないよう適量の水を注ぎ、蓋をして中火で12〜15分蒸して出来上がり。

コツ・ポイント

米粉は、種類によって水の量が変わるみたいです。我が家はアメリカ在住のため、Red Millというブランドを使っています。なので、お水の量はお使いの米粉によって調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キコ食堂
キコ食堂 @cook_40261325
に公開
現在、アメリカで調理師養成講座を受講中。お料理が大好きで、1日のほとんどの時間をキッチンで過ごしています。これまで作ってきた大好きな料理のレシピたちを、これから少しずつここにまとめて、いつでも見返せるようにしていきたいです。
もっと読む

似たレシピ