魚焼きグリルで鳥ももチャーシュー

MDcook @cook_40145733
調味料に漬け込み冷凍庫にポン!取り出して焼くだけ簡単ジューシーな鳥ももチャーシュー!
このレシピの生い立ち
魚のグリルってなかなか使うことないのでたまには使いたいと思い鳥ももで挑戦しました。
魚焼きグリルで鳥ももチャーシュー
調味料に漬け込み冷凍庫にポン!取り出して焼くだけ簡単ジューシーな鳥ももチャーシュー!
このレシピの生い立ち
魚のグリルってなかなか使うことないのでたまには使いたいと思い鳥ももで挑戦しました。
作り方
- 1
味を染み込ませるために鳥もも肉全体にフォークで穴を刺します。30箇所ぐらい
塩コショウを少しまぶします。 - 2
ボールにAを入れて混ぜ、鶏肉が浸かるぐらいにして3時間以上放置します。
- 3
グリルの網に皮側を乗せ、片面グリルで8分、返して5分焼きます。
この時弱火にしないと焦げすぎます。様子を見て時間調整大事 - 4
こんがり焼けて上に泡がジュージューなってたら火を止め、余熱で3分置いて取り出せば完成です。
コツ・ポイント
複数枚漬けるときは、時間ごとにひっくり返してムラのないようにしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
炊飯器で簡単鶏ももチャーシュー 炊飯器で簡単鶏ももチャーシュー
しっかり味の鶏ももチャーシューガッツリ食べたい時や時間がない時にピッタリ✨調味料を入れてお肉を入れてスイッチを押すだけで出来ちゃいます(^^)✨前のアカウントので人気だったので復活させときますね♥️ あやとうかりこマミー -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18235387