カレイの煮つけ(こっくり濃い味)

ぱりぱりぷっさ〜
ぱりぱりぷっさ〜 @cook_40104324

りぴ決定!フライパン一つで簡単にできます。甘辛く濃い味が、ご飯にも酒の肴にもぴったりです。
このレシピの生い立ち
何回も何回も作った煮つけです。家族が大好きな味です。

カレイの煮つけ(こっくり濃い味)

りぴ決定!フライパン一つで簡単にできます。甘辛く濃い味が、ご飯にも酒の肴にもぴったりです。
このレシピの生い立ち
何回も何回も作った煮つけです。家族が大好きな味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カレイ 4切
  2. サラダ油 大さじ1
  3. ショウガ 2分の1こ
  4. 【調味料】
  5.  酒 200cc
  6.  しょう油 大さじ3
  7.  砂糖 大さじ5

作り方

  1. 1

    カレイは、うろこを取り、ボールに入れた塩水で洗う。

  2. 2

    カレイの水気を、キッチンペーパーで、よくふき取る。

  3. 3

    フライパンでサラダ油を熱し、カレイの両面を焼き付ける。

  4. 4

    調味料と薄切りにしたショウガを入れ、煮含める。

  5. 5

    おたまで煮汁をかけながら10分ぐらい煮て、完成です。

  6. 6

    長ネギを一緒に煮てもおいしいです。

コツ・ポイント

手順1をていねいに行ってください。魚の臭みがなくなり、美味しく仕上がります。
最初に、油で焼き付けるのも大切です。カレイの皮が、多少むけても気にしないでください。
煮含めている途中で、長ネギを入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぱりぱりぷっさ〜
に公開
 季節がくると、まとまって採れる野菜や山菜。いつもと違う食べ方をしたいなあと思って、みなさんのレシピから、新しい味や食べ方を探しています。 アカウント名:ここなっつ→くれは28→ぱりぱりぷっさ〜
もっと読む

似たレシピ