簡単手づくりシーチキン(ツナ)

くろいひつじ @cook_40147563
缶詰めも好きだけどたまには手づくりも♡
このレシピの生い立ち
ネットで見つけた手づくりシーチキン。
美味しかったのと簡単だけど忘れやすいわ自分のメモがてら。
簡単手づくりシーチキン(ツナ)
缶詰めも好きだけどたまには手づくりも♡
このレシピの生い立ち
ネットで見つけた手づくりシーチキン。
美味しかったのと簡単だけど忘れやすいわ自分のメモがてら。
作り方
- 1
お魚は鮪でも鰹でも。お刺身用の冊(さく)を買ってきます。
- 2
お鍋に入るサイズに切って塩を振って20分置く。2冊分で大さじ1/2〜1杯分の塩でしっかり濃い目の味に。塩はお好みで。
- 3
鮪の水分をペーパーでしっかり拭き取り鍋に鮪、軽く潰したニンニク、*、オリーブオイルをひたひたになるまで入れます。
- 4
始めは弱目の中火、お鍋がくつくつとしてきたら鮪をひっくり返して消える寸前の弱火にして20分煮込みます。
- 5
20分経ったら火を消して冷めるまで放置。その後はタッパーに油ごと入れて冷蔵保存。
- 6
そのままおつまみ、食べやすい大きさに切ったりほぐしてお料理に。オイルはパスタソースやドレッシング、炒め物などにも。
コツ・ポイント
・塩を振った鮪は必ずペーパーでしっかり水気を拭き取る
・「*」はお好みで。香辛料やハーブはお好みで。ニンニクがあるとイタリア感が増します。
似たレシピ
-
-
-
炊飯器保温調理で自家製シーチキン(ツナ) 炊飯器保温調理で自家製シーチキン(ツナ)
白ワイン(純米酒)とオリーブ油を合わせた液で煮るので油っぽくなく、炊飯器保温調理なので確実に美味しくできる!自家製最高。 gingamom -
-
自家製☆ライトツナ☆手づくりシーチキン 自家製☆ライトツナ☆手づくりシーチキン
お刺身用の鮪や鰹のサクを使って作るのでとっても簡単!手づくりの美味しさを味わってください(*^^*) ハートフルキッチン麗 -
自家製シーチキン 簡単 刺身リメイク 自家製シーチキン 簡単 刺身リメイク
【2018.09.29話題入り!!】缶詰は高いけど、余ったたたきやお刺身を上手く使えば手作りに越した味はありません。 ☆Rokko☆ -
5分で完成♫マグロの刺身で自家製贅沢ツナ 5分で完成♫マグロの刺身で自家製贅沢ツナ
柔らかくてしっとりとした、贅沢なツナが手軽に作れます。余って食べきれなかったら、そのまま食べても、パンに挟んでも。 ステラ☆テルミ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18251877