妊娠、授乳に!鮭の味噌マスタード

月とみのり
月とみのり @cook_40054696

難しそうに見えても意外とカンタン(^^♪赤ちゃんの発育に大事なDHA、EPAがバッチリ。みそとマスタードの相性も新鮮♡
このレシピの生い立ち
魚を意識して食べておきたい妊娠、授乳期。お気に入りのお魚レシピをひとつでも増やしてみては?きっと赤ちゃんも満足&栄養バッチリ!
うみそだてる人の食、産育食(さんいくしょく)は「月とみのりtsukitominori.com」。

妊娠、授乳に!鮭の味噌マスタード

難しそうに見えても意外とカンタン(^^♪赤ちゃんの発育に大事なDHA、EPAがバッチリ。みそとマスタードの相性も新鮮♡
このレシピの生い立ち
魚を意識して食べておきたい妊娠、授乳期。お気に入りのお魚レシピをひとつでも増やしてみては?きっと赤ちゃんも満足&栄養バッチリ!
うみそだてる人の食、産育食(さんいくしょく)は「月とみのりtsukitominori.com」。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鮭切り身 2切れ
  2. ベーコン 1枚
  3. ほうれん草 1パック
  4. しめじ 1/2パック
  5. ひとつまみ
  6. こしょう 適量
  7. オリーブオイル 小さじ2
  8. ★みそ 小さじ2
  9. ★粒マスタード 小さじ2
  10. ★カレー粉 ひとつまみ
  11. 片栗粉 小さじ1
  12. 牛乳 1/2カップ(100cc)

作り方

  1. 1

    ベーコンは5㎜幅に切る。ほうれん草はさっとゆでて水気を絞り、3~4㎝長さに切る。しめじはほぐす。★は混ぜ合わせる。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル小さじ1を熱し、ベーコン、ほうれん草、しめじをさっと炒め、取り出す。

  3. 3

    鮭に塩、こしょうをふる。フライパンにオリーブオイルを熱し、鮭を入れ、弱火で焼く。焼き色がついたら裏返す。

  4. 4

    鮭に火が通ったら、★を加えてとろみがつくまでさっと煮詰める。

  5. 5

    器に2、4を盛る。

コツ・ポイント

ちょっと洒落たお魚料理!ですが、やってみると意外と簡単。鮭の他に、サバやアジの青魚にも、タラなどの白身魚にもよく合いますよ~☆彡赤ちゃんの神経系の発達に必要なDHA、EPAがたっぷりのお魚レシピ、チャレンジしてみてください!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
月とみのり
月とみのり @cook_40054696
に公開
妊娠から、出産そして授乳期まで。おかあさんの食事が、母体の健康を守るだけでなく、そのまま赤ちゃんの栄養にもなる大切な時期。月とみのりはそんな「うみそだてる人の食」を「産育食(さんいくしょく)」と名づけました。栄養学にもとづいた手軽でおいしい産育食レシピを発信!公式サイト https://tsukitominori.com/インスタグラム tsukitominori_sannikusyoku
もっと読む

似たレシピ