✾鮭とほうれん草のキッシュ✾

✿かりん✿ @cook_40039517
簡単なのに、豪華に見えます✿隠し味に味噌を入れるのがポイントです❤
このレシピの生い立ち
寒くなると、キッシュが食べたくなるので、今が旬の鮭とほうれん草を組み合わせて作ってみました♪
✾鮭とほうれん草のキッシュ✾
簡単なのに、豪華に見えます✿隠し味に味噌を入れるのがポイントです❤
このレシピの生い立ち
寒くなると、キッシュが食べたくなるので、今が旬の鮭とほうれん草を組み合わせて作ってみました♪
作り方
- 1
☆印の材料をボウルに入れ、手でぎゅっとまとめるように捏ね、ひとまとめにします。ラップで包み、冷蔵庫に30分入れます。
- 2
タルト型に1の生地をのばすように敷きます。フォークで10ヵ所穴を開け、オーブン180度で15分焼きます。
- 3
ほうれん草は下茹でし、2cm幅に切ります。鮭は1cm角に切ります。
- 4
フライパンにバターを溶かし、ほうれん草と鮭を強めの中火で鮭が白っぽくなるまで、炒めます。酒を入れ、蓋をして30秒。
- 5
火を止め、●印の材料を入れ、軽く混ぜます。
- 6
タルト生地の上に、5を流しいれ、粉チーズをかけ、オーブン180度で25分焼きます。お好みでケチャップを添えて♪
コツ・ポイント
バターは有塩のものを使用しています。鮭は、塩分の入ってない生鮭を使用しています。タルト生地がまとまりにくい時は、少し水を足してくださいね。
似たレシピ
-
簡単冷凍パイシート鮭とほうれん草キッシュ 簡単冷凍パイシート鮭とほうれん草キッシュ
以前に紹介した冷凍パイシートで作る簡単キッシュの第2弾!冷蔵庫にありがちな鮭とほうれん草でこれまた簡単に作れる1品です。 imoko44 -
-
-
-
-
-
-
-
お手軽✿ほうれん草と鮭フレークのキッシュ お手軽✿ほうれん草と鮭フレークのキッシュ
パイシートに鮭フレーク。簡単なのに手の込んだ料理に見えます♪具を変えてアレンジ可能✿8.14分量&手順改定しました。 あーじん -
鮭とひじきほうれん草のキッシュ 鮭とひじきほうれん草のキッシュ
生クリームを使わず、おいしくできるキッシュです。1人分エネルギー:221kcal/食塩相当量:0.9g■本庄市食生活改善推進員協議会が提供する「埼玉県コバトン健康メニュー」の主菜です。■この献立について(主食)減塩食パン(2人分6枚切り3枚)/(主菜)鮭とひじきほうれん草のキッシュ/(副菜)鶏ささみのオレンジマリネ(レシピID: 24602638)/(汁物)きのことマカロニのスープ(レシピID: 24602618)※メニューの減塩食パンについて:従来品に比べて塩分50%カットした食パンを主食で使用。 埼玉県コバトン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19742926