SAKURA特製ハンバーグステーキ

当ホテル「フランス料理 SAKURA」のシェフ直々に、ハンバーグを美味しくするテクニックとソース作りをご紹介します。
このレシピの生い立ち
11月29日の『いい肉の日』!スーパーで簡単に手に入る食材で、いつものハンバーグがグっと美味しくなります。オーブンで焼く場合は、フライパンでの焼き色は片面でOK!180℃で約8分が目安です。
SAKURA特製ハンバーグステーキ
当ホテル「フランス料理 SAKURA」のシェフ直々に、ハンバーグを美味しくするテクニックとソース作りをご紹介します。
このレシピの生い立ち
11月29日の『いい肉の日』!スーパーで簡単に手に入る食材で、いつものハンバーグがグっと美味しくなります。オーブンで焼く場合は、フライパンでの焼き色は片面でOK!180℃で約8分が目安です。
作り方
- 1
ハンバーグの材料を全部ボウルに入れ、脂が外に溶けないように、敏速に粘りが出るまでよく混ぜ合わせる。
- 2
手に油を付け1人前量を取り、両手でキャッチボールをするように上下に何度か投げながら整形。最後に真ん中を少しへこませる。
- 3
熱したフライパンに油を敷き、ハンバーグを入れ、両面に焼き色が付くまで焼く。焼き色が付いたら蓋かアルミホイルを被せ弱火に。
- 4
<茸の赤ワインソース作り>お好みの茸をカットし、鍋にバター、又はマーガリンを入れて炒める。
- 5
茸に焼き色が付いたら赤ワインを加え約1/3量まで煮詰める。デミグラスソースを加え、濃ければ水かブイヨンで濃度調節。
- 6
塩、黒コショウと、お好みでバターを少し加えてソースは完成。焼き上がったハンバーグを皿に盛り、ソースをかけて出来上がり!
コツ・ポイント
①肉汁たっぷりに焼き上げるには、粘りが出るまで敏速にしっかり混ぜるのがポイント!
②キャッチボールのように何度も投げて成形すると、中の空気が抜けて割れにくさUP!
③肉汁が透明で澄んでいれば、焼き上がりのサイン!
似たレシピ
-
ハンバーグステーキ基本 簡単おかず ハンバーグステーキ基本 簡単おかず
♥話題沸騰♥^_^ みんなが大好きなハンバーグ。お子様と一緒に簡単に作れる本当に美味しいハンバーグステーキ。お試しあれ。 MyRecipe’s -
-
-
-
-
-
-
市販のソースで!基本のハンバーグステーキ 市販のソースで!基本のハンバーグステーキ
家族みんな大好きなしっとり柔らかくジューシーなハンバーグステーキ。市販のハンバーグソースにキノコの旨味を加えました。 nahoko☆
その他のレシピ