簡単☆きゅうりとカブの浅漬け

レイのお料理☆ @cook_40055182
保存袋を使い、カブを入れたきゅうり漬けを作りました!
翌日には美味しく食べられますが、当日の午前中に作っておくと晩ごはんには間に合うかと思います。
甘ければお醤油をかけて食べてね!(*^^*)
個人的には、漬け込んでから2~3日後が一番美味しく感じます。
お好みで唐辛子などお入れ下さい。
簡単☆きゅうりとカブの浅漬け
保存袋を使い、カブを入れたきゅうり漬けを作りました!
翌日には美味しく食べられますが、当日の午前中に作っておくと晩ごはんには間に合うかと思います。
甘ければお醤油をかけて食べてね!(*^^*)
個人的には、漬け込んでから2~3日後が一番美味しく感じます。
お好みで唐辛子などお入れ下さい。
作り方
- 1
カブは皮をむき、縦に半分に切ります。平らな面を下にして、7~8mmに切ります。きゅうりはピーラーで4~5ヵ所縦に皮をむく
- 2
きゅうりのヘタを取り、厚めの斜め切りにします。保存袋を用意します。その中にきゅうりとカブを入れます。
- 3
◎調味料を入れます。口を閉じます。
- 4
口を閉じましたら、中身を上下に軽く振ります。袋を平らに置いておきます。時間をおいてからまた軽く振り反対側を下に置きます。
- 5
20~30分ほど経つと水分がたまります。保存袋の空気を押し出して口を閉じます。平らにならし冷蔵庫で保存します。
- 6
気がついたときでいいので、冷蔵庫を開けたとき、袋の上下をひっくり返します。一晩おいてできあがりです。
- 7
たっぷり水分がたまりましたら、袋を縦に置き空気を抜いて冷蔵庫で保存します。
コツ・ポイント
カブよりきゅうりが先に浸透しやすいので、きゅうりを厚切りにしておりますよ(*^^*)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24892439