作り方
- 1
全形のりは微妙に長方形なので、長い辺の方を半分に切り2枚にする
- 2
きゅうりは縦半分に切り、さらに細長いくし切りにする
- 3
巻き終わりを2cmほど残し、ご飯を海苔にのせる。
- 4
ご飯の中心にきゅうりをのせ、塩っぺを添うようにのせて巻く
- 5
巻き終わりを下にして馴染ませ、食べやすい大きさに切る
コツ・ポイント
ご飯をのせすぎるときれいに巻ず爆発します。きゅうりは皮が命!歯応えを生かすため、トマトをきるようにくし型に切ります。
似たレシピ
-
-
-
具材3つ簡単のり巻き☆お弁当やランチにも 具材3つ簡単のり巻き☆お弁当やランチにも
家にある具材3つで簡単に♪我が家は、みんな大好物★一人一本食べます(笑)うどんなどの麺類の時の一品には欠かせない♪★みーたんママ★
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18271803