アンパンマンパン♡成形のコツ

こうへい1206
こうへい1206 @cook_40078243

こどもの大好きなアンパンマンパン。ちょっとした成形のポイントです。誕生日にいかが♡2013.8.21話題入り嬉しい♡
このレシピの生い立ち
3歳の息子の為に焼くアンパンマンパン。焼いてる間にいつもホッペが落ちてしまう。試行錯誤して、1番落ちにくい方法を見つけたので。

アンパンマンパン♡成形のコツ

こどもの大好きなアンパンマンパン。ちょっとした成形のポイントです。誕生日にいかが♡2013.8.21話題入り嬉しい♡
このレシピの生い立ち
3歳の息子の為に焼くアンパンマンパン。焼いてる間にいつもホッペが落ちてしまう。試行錯誤して、1番落ちにくい方法を見つけたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お好きなパン生地(一次発酵まで済ましたもの) 500g位
  2. お好きな餡 250g位

作り方

  1. 1

    丸め直して濡れぶきんかぶせてベンチタイム

  2. 2

    40〜50gずつ丸める。

  3. 3

    鼻とホッペの分のサイズを決め、線をつける。

  4. 4

    スケッパーなどでカット。

  5. 5

    1番大きい生地を伸ばし、餡やクリームを入れ、

  6. 6

    しっかり閉じる。

  7. 7

    鼻、ホッペも丸めなおす。

  8. 8

    三本の指で押さえつけ、

  9. 9

    しっかりへこみを作る。

  10. 10

    へこみに水をつけ

  11. 11

    鼻とホッペの間にも水を付け、並べ、しっかりくっつける。鼻とホッペは、上から押し付けておく。

  12. 12

    そっと、卵を塗り、

  13. 13

    190度に予熱したオーブンで、12〜15分焼く。

  14. 14

    焼き上がり。冷めたら、チョコぺンで顔を描いて出来上がり。

コツ・ポイント

鼻とホッペを乗せる前に、しっかり顔にくぼみを作り、鼻とホッペをくっつけておく事が、最大のポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こうへい1206
こうへい1206 @cook_40078243
に公開
こんにちは!関西在住。男の子3人(19歳、13歳、11歳)の母です。仕事、家事、毎日の食事作り、お弁当作り、正直嫌になる事もあるけど、いつも皆さんのレシピに助けてもらって、何とか毎日乗りきっています。ありがとうございます♡
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ