にんじん炒め

きよぴーどら
きよぴーどら @cook_40133113

お弁当の定番
このレシピの生い立ち
ウスターソース、塩、コショウなどいろいろ作りましたが
いつの間にかこれが定番になりました。

にんじん炒め

お弁当の定番
このレシピの生い立ち
ウスターソース、塩、コショウなどいろいろ作りましたが
いつの間にかこれが定番になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作り安い量
  1. にんじん 3本
  2. オリーブオイル 大さじ1〜2
  3. クレイジーソルト 適量
  4. 少々
  5. セリ 少々

作り方

  1. 1

    にんじんは皮をむいてスライサーで千切り

    我が家はベンリナーで

  2. 2

    フライパンににんじんを入れる。
    まだ火はつけない
    オリーブオイルをぐるぐると回し入れる

  3. 3

    コンロにのせて火をつける
    強めの中火

  4. 4

    にんじんがくたーとなるまで炒める
    クレイジーソルトをふりいれ
    ひとまぜして火を止める

  5. 5

    お皿に移してお酢を入れる
    ひとまぜしてパセリふる

  6. 6

    ツナを入れてボリュームアップ
    千切りのハムもいいね
    粗挽きのコショウも

    アレンジいろいろできます

コツ・ポイント

クレイジーソルトはにんじんの表面にふる感じ…
お酢は適当ですが…夏場は自然と多くなります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きよぴーどら
きよぴーどら @cook_40133113
に公開
主婦歴20年目の私ですが…未だにレシピ本に頼りっぱなしの毎日です。数年前にCOOKPADを知ってから本を買わなくなりました。とっても経済的!男子3人の母です。長男はあっさり和食が好き、次男は野菜が苦手、三男はがっつり肉好き旦那様は高コレステロール、高脂血症、高血圧なのにこってりが大大大好きと頭が痛くなる男たちのご飯作りに毎日毎日辛い日々です
もっと読む

似たレシピ