疑似挽肉を使った本格精進カリー、上級者向

意外とS&Bさんのカリー粉で作りましたが、専門店に負けないカリーです。調味料など分量通りに作ってアレンジして下さい。
このレシピの生い立ち
名店に負けない本格的なカレーをご家庭で、ベースですのでお好みで・・・今回の料理に使う疑似挽肉は文字通り挽肉の代用として使えますので作り置きしておくと便利です。(今回の一番の手間ですけど!)お肉を控えてる方にお勧めです。
疑似挽肉を使った本格精進カリー、上級者向
意外とS&Bさんのカリー粉で作りましたが、専門店に負けないカリーです。調味料など分量通りに作ってアレンジして下さい。
このレシピの生い立ち
名店に負けない本格的なカレーをご家庭で、ベースですのでお好みで・・・今回の料理に使う疑似挽肉は文字通り挽肉の代用として使えますので作り置きしておくと便利です。(今回の一番の手間ですけど!)お肉を控えてる方にお勧めです。
作り方
- 1
豆腐をキッチンペーパーで水気を切り。フライパンでボロボロになるまで炒める。完全に水気を飛ばす。
- 2
時間にすると30分位ですが、途中 電子レンジで水分を飛ばしてもよい。豆腐を利用した疑似挽肉の完成。
- 3
この疑似挽肉に酒1醤油1みりん1で煮上げておぼろご飯にしても旨い。
- 4
野菜は全てみじん切りにする。
- 5
大きめの鍋で香味野菜を焦がさないように香りを出す。ご家庭では冷たい状態からがベスト。
- 6
香りが出たら他の野菜も焦がさないように炒める。甘みを出す為ですので、こちらも絶対に焦がさないで下さい。
- 7
スーパーで購入出来る缶詰めトマト(クラッシュタイプ)を挿入。酸味は後で飛ばすので温まる程度。
- 8
分量の水と調味料を入れ味が馴染むように10分コトコトと煮込む。先程の疑似挽肉は煮込んだら挿入。
- 9
他のフライパンで分量の油をかける。
油が温まったら分量の小麦粉を炒める。 - 10
焦がす手前のビロード色になったら火を止める。
- 11
先程の煮込んだ鍋と10番の物をいっきに合わせる。この場合、油がはねるので注意!!この時に青味野菜を入れると仕上がりが良し
- 12
ここはダイナミックにご飯にかけて、気持ち悪い飾りはなしで、がぶりついて下さい。
コツ・ポイント
かなり本格的です。食材を研究すれば奥が深い!!今回は精進(野菜)カレーとしましたが、お好きな具材で試して下さい。また、甘みにはチョコ等を使用すると違った一面が。お好みで生クリームも少し入れても面白いですよ。この疑似挽肉は他の料理にも合います
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
美味しいS&Bカレーでキーマカレーを作る 美味しいS&Bカレーでキーマカレーを作る
忙しく時間の無い時は簡単にカレーライスS・Bさんの美味しい市販のカレールーを使いましょう(*^_^*) 板橋のマルちゃん -
-
その他のレシピ