さつまいもの葉っぱ炒め煮

あおいさる @cook_40050815
すごい勢いで伸びていくさつまいもの葉っぱは絶対栄養があるはず!ほわっと新茶の様な香りもして、とても美味です。
このレシピの生い立ち
今年初めて、我が家のささやかな庭でさつまいもを植えてみました。すごい勢いで伸びていくつるを見ていたら、ご近所の方が葉っぱもたべられるよ、と教えてくださいました♪
さつまいもの葉っぱ炒め煮
すごい勢いで伸びていくさつまいもの葉っぱは絶対栄養があるはず!ほわっと新茶の様な香りもして、とても美味です。
このレシピの生い立ち
今年初めて、我が家のささやかな庭でさつまいもを植えてみました。すごい勢いで伸びていくつるを見ていたら、ご近所の方が葉っぱもたべられるよ、と教えてくださいました♪
作り方
- 1
ここで使用する葉っぱつるから伸びた葉っぱと、その軸です。葉と、軸の部分を分けます。
- 2
軸の部分は固かったら筋を取り、食べやすい大きさに。葉っぱ部分も食べやすい大きさに切ります。
- 3
オリーブ油を熱してしんなりするまでしっかり炒め、しょうゆを入れてなじめばできあがり!
- 4
くせもなく、茎の触感がシャキシャキして食べやすいです。気に入りました♪
コツ・ポイント
油でしっかりと炒めることがポイントです。中途半端だとちょっとえぐみが残る気がします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
大根の葉っぱで炒め煮♪ 大根の葉っぱで炒め煮♪
煮物で残った聖護院大根の葉っぱに油揚げを入れて、炒め煮にしてみました♪あったかいご飯に乗っければ、他のおかずがいらない位、いいおかずになります😆葉っぱには、βカロテンにビタミン、ミネラルも豊富で嬉しい食材♪鮮度のよい内に茹でたり、炒めたり、ぜひ摂り入れたいですよね😊 ミント15♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18293878