グリルラムチョップ ヨーグルトソース添え

英国大使館 @cook_40103219
2014年女王陛下誕生祝賀会で出した一品。当館のガーデンで育てたローズマリーとミントを使いました。(英国大使館シェフ)
このレシピの生い立ち
英国大使館は英国の食文化を体験して頂くキャンペーン「Food is GREAT: A Taste of Britain」を展開中。Facebookもご覧下さい☆ https://www.facebook.com/oishii.igirisu
作り方
- 1
スペアミント、ローズマリーとにんにくはみじん切りにします。
- 2
1とラムチョップ肉以外の材料を合わせ、マリネ液を作ります。
- 3
肉を2で作ったマリネ液に2~3時間漬け込みます。
- 4
グリル板またはフライパンで肉を焼きあげます。
- 5
ヨーグルトとアリッサを器に入れてよく混ぜます。
- 6
オリーブオイルを上にかければ、ヨーグルトソースの完成です。
コツ・ポイント
ラムチョップ肉は切って焼いた方が火が通りやすく楽です。ラム肉が手に入らなければ、チキンをお使いください。
ヨーグルトソースに使うアリッサは、唐辛子をもとにした調味料。ヨーロッパではよく使われますが、もしなければヨーグルトだけでもOKです。
似たレシピ
-
フレッシュハーブのヨーグルトソース フレッシュハーブのヨーグルトソース
ローズマリー、アップルミント、セージの3種類のハーブを使用して、ドレッシング代わりにヨーグルトソースを手作りしました。 violets -
-
-
-
-
ローズマリーレモンチキンのオーブン焼き ローズマリーレモンチキンのオーブン焼き
ローズマリーは香りがよく、鶏肉と相性がいいので、鶏肉をオーブンで焼き上げて、ローズマリーレモンソースでいただきました~★ *nob* -
-
-
-
-
人参のはちみつレモンマリネ&ローズマリー 人参のはちみつレモンマリネ&ローズマリー
白ワインの風味を生かしながら、酸味はレモン、甘味ははちみつ、の優しいマリネを作ってみました。ローズマリーでおしゃれに。 sachi_fu_fu
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18299959